見出し画像

祝!リメイク版『Dead Space』Steamで発売決定🎉国内版での規制もなし!【Steam関連注目ニュース(2022/12/17)】

ど~も、けぃし~です♪
その日にゲーム情報メディアで取り上げられたSteam関連のニュースから個人的に注目のニュースを取り上げます。


本日の注目トピック

1.
リメイク版『Dead Space』Steam/EGSで予約可能に…しかし公式サイトからPS/XB版情報が消失

情報元:Game*Spark

サバイバルホラーシューターのリメイク作『Dead Space』のSteamおよびEpic Game Storeの販売ページが、日本国内からアクセス可能となりました。
リメイク版『Dead Space』のSteamストアページは10月27日時点で日本国内からのアクセスが不能となっており、同時期に発表されたCERO審査の影響による『The Callisto Protocol』国内販売中止との関連性が注目されていました。同時期に編集部はエレクトロニック・アーツに確認を取り、「『Dead Space』新作は、日本国内ではCERO審査中となっており、発売が決まってはおりません。販売できる状況が整い次第、改めて皆さまにご連絡できるだろう」との回答を得ていました。

ニュースサイト

Steamストアページ


重要ニュース

2.
出荷が始まったSteam DeckのアフターサポートについてKomodoに訊いた―Windowsをインストールしたり自分でSSDを交換したりすると1年保証はどうなる?

情報元:Game*Spark

ついに国内で出荷が始まったValveのハンドヘルドゲーミングPC「Steam Deck」。購入した人も、購入を検討している人も、手元に届いた後のアフターサポートは気になるのではないでしょうか。
Valveは、Steam Deckはユーザーの手でWindows OSやパーツの交換などが行えるとしています。では、実際にユーザーがそれらを行った場合、保証はどうなるのでしょう。

ニュースサイト

Steamストアページ


3.
既に同接3万人超え!『タルコフ』ライクダンジョンADV『Dark and Darker』アルファテスト第3回が開始

情報元:Game*Spark

IRONMACEは、ダンジョンPvPvEアドベンチャー『Dark and Darker』の第3回アルファテストを開始しました。
本作は剣や魔法を使うトレジャーハンターとしてダンジョンを探索する一人称視点のPvPvEアドベンチャー。モンスターを倒しながら宝を探して時には他プレイヤーとも戦い、そして脱出前に倒されると戦利品を失うという『Escape from Tarkov』ライクなゲーム内容となっています。

ニュースサイト

Steamストアページ


新作情報

4.
知性を持つパンの大冒険を描く2.5DアドベンチャーRPG「BORN OF BREAD」がアナウンス、かわいいトレーラーも

情報元:doope!

昨日、“Helltown”を生んだケベックのデベロッパWildArts StudioとパブリッシャーDear Villagersが新作アドベンチャーRPG「BORN OF BREAD」をアナウンスし、PC向けの新作として2023年夏の発売を予定していることが明らかになりました。
「BORN OF BREAD」は、主人公の知性を持つパン(※ 実際は小麦粉で出来たゴーレム)“Loaf”が崩壊の危機に瀕する王国を旅し、世界を救う大冒険を繰り広げる2.5DアドベンチャーRPGで、3D環境の世界と2Dキャラクターを組み合わせた独創的なビジュアルや可愛いキャラクター達、武器毎に異なるQTEを持つターンベースコンバットといった要素を特色としており、焼きがまから誕生する“Loaf”と可愛いゲームプレイを紹介するアナウンストレーラーが登場しています。

ニュースサイト

Steamストアページ


5.
人気シリーズ最新作「Amnesia: The Bunker」の短いゲームプレイを収録した新トレーラーが公開、発売は2023年3月

情報元:doope!

先日、“Amnesia: Rebirth”に続く人気ホラーシリーズ最新作として、PS4とXbox One、Xbox Series X|S、PC向けにアナウンスされた「Amnesia: The Bunker」ですが、新たにFrictional Gamesが未見のゲームプレイを収録した短いトレーラーを公開しました。
オープンエンドで自由度の高いゲームプレイの一例として、銃弾の使用法とドアの開け方に焦点を当てる最新映像は以下からご確認ください。

ニュースサイト

Steamストアページ


アップデート情報

6.
Steam版『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』2023年1月19日アップデート配信!同日発売版に合わせクイックセーブやアルバム機能実装

情報元:Game*Spark

アトラスは、RPG『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』Steam版について、2023年1月19日にアップデートを配信することを発表しました。
アップデートは、同日に発売される最新機種向けリマスター版に合わせたもの。Steam版はアップデート後にゲームが64bit対応になるほか、新機能「クイックセーブ」「アルバム」が追加されます。また、フランス語やイタリア語などの多言語対応が行われるほか、いくつかの不具合も修正予定です。

ニュースサイト

Steamストアページ


その他の情報

7.
ワニっ子のオープンワールドADV『Lil Gator Game』がSteamにて好評スタート。ともだちと島まるごとな冒険ごっこ

情報元:AUTOMATON

パブリッシャーのPlaytonic Friendsは12月15日、MegaWobbleが手がけたオープンワールド・アドベンチャーゲーム『Lil Gator Game』を配信した。対応プラットフォームはPC(Steam)/Nintendo Switch。本作は、さっそくSteamにて高い評価を得ているようだ。
『Lil Gator Game』は、ワニの子供を主人公とするオープンワールド・アドベンチャーゲームだ。彼は、姉と冒険ごっこをして遊ぶことが大好きだったが、最近姉は学校での活動が忙しく、なかなか構ってもらえない。そこで彼は、友達を集めて協力を仰ぐことに。島中にクエストを用意してもらい、勇者役となったワニ君が挑戦する。そうして壮大な冒険クエストを完成させ姉に見せれば、また一緒に遊んでくれるに違いないという作戦である。

ニュースサイト

Steamストアページ


ここから先は

0字
このマガジンを購読すると、Steam関連の注目ニュース(不定期)や、毎月発売の気になるPCゲームの紹介及びPCゲーム発売予定日カレンダーが参照できます。 またDiscordに参加いただき購入者であることを教えていただけますと、専用のロールが付与され特別な特典が受け取れます。

Steam関連の注目ニュース(不定期)や、毎月発売の気になるPCゲームの紹介及びPCゲーム発売予定日カレンダーが参照できます。 PCゲーム…

PCゲームの繁栄を応援していただける方、サポート(投げ銭)していただけるととても励みになります。 より良い記事をお届けできるよう精進して参ります!