見出し画像

1、2年前に発売した半額以上の割引ゲームが狙い目!【Steamサマーセール2022 厳選5選!】

ど~も、けぃし~です♪

日本時間2022年6月24日2時から2022年7月8日2時までSteamで開催中のSteamサマーセールより厳選したゲーム5作品を紹介。
SteamサマーセールはSteamで夏と冬に開催される最大規模のセールイベントの1つとなります。
紹介するゲームは本セールで最安値を更新したゲームを対象として厳選しております。

それでは今回ご紹介するゲームはこちら!

本編

DYSMANTLE

終末後の世界を舞台に長い時を経て地下シェルターから出た主人公が危険な生物だらけの島で生き抜き脱出を目指す見下ろし視点のサバイバルアクション。
『Undead Horde』など見下ろし視点アクションを多く開発しているスタジオの新作。しかしなぜこの主人公は長い間一人で地下シェルターでの生活をしていたのでしょう?
セール価格は42%OFFの1,189円です。

発売日:2021年11月16日(火)【正式リリース】
開発元:10tons Ltd
パブリッシャー:10tons Ltd
ジャンル:サバイバルアクション
日本語:○
定価:2,050円 ⇒ 1,189円(42%OFF)
評価:(直近)非常に好評


Hidden Deep

海底のさらに下にある研究施設を舞台とするサイドビューの2Dアクション&探検SFスリラー。救助隊のリーダーとしてチームを指揮し、謎の現象の調査と生存者の救助を行う。
シングルプレイのストーリーモードのほか、ローカル協力プレイに対応したチャレンジモードもあるようです。また今後のアップデートでオンライン協力にも対応予定。
セール価格は60%OFFの1,080円です。

発売日:2022年1月25日(火)【早期アクセス】
開発元:Cogwheel Software
パブリッシャー:Daedalic Entertainment
ジャンル:アクション
日本語:○
定価:2,700円 ⇒ 1,080円(60%OFF)
評価:(直近)やや好評


Road 96

独裁主義国「ペトリア」を舞台に10代の少女が自由を求めて国境へと旅をするロードトリップADV。国境までは多数のルートや移動方法があり、選択や出会いにより物語が変化する。
架空の世界ですが90年代を思わせるビジュアルやサウンド、自由を求める少女の物語に惹かれますね。まあ強盗に巻き込まれたり、警察のお世話になったり、大変そうですが…💦
セール価格は50%OFFの1,098円です。

発売日:2021年8月16日(月)
開発元:Digixart
パブリッシャー:Digixart/Ravenscourt
ジャンル:アドベンチャー
日本語:○
定価:2,196円 ⇒ 1,098円(50%OFF)
評価:(直近)非常に好評


Streets of Rogue

荒れ果てた地下社会でレジスタンスの一員として市長抹殺を目指す見下ろし視点のローグライトアクション。自動生成される街で様々な物を活用しミッションを達成しよう。
選べるキャラの種類も多くミッション達成方法の自由度も高いので自分に合った攻略ができます。公式日本語はありませんが有志翻訳があるので安心してプレイできます。
セール価格は75%OFFの512円です。

発売日:2019年7月13日(土)
開発元:Matt Dabrowski
パブリッシャー:tinyBuild
ジャンル:ローグライトアクション
日本語:△(有志対応)
定価:2,050円 ⇒ 512円(75%OFF)
評価:(直近)圧倒的に好評


The Life and Suffering of Sir Brante

神が実在するファンタジー要素のある中世を舞台とするゲームブック風のテキストベースRPG。貴族の家系でありながら平民として生まれたブランテ卿の過酷な一生を体験しよう。
神の慈悲で三度までは死んでも復活できるため、時には命を捧げることも重要なのが面白いですね。文章量が多いうえに日本語未対応ですが、PCOTなどを活用して楽しみましょう!
セール価格は50%OFFの1,025円です。

発売日:2021年3月4日(木)
開発元:Sever
パブリッシャー:101XP
ジャンル:RPG
日本語:×
定価:2,050円 ⇒ 1,025円(50%OFF)
評価:(直近)非常に好評


番外

Lost Words: Beyond the Page

少女の日記をひもとく形で、言葉に大きな力が宿るファンタジー世界を冒険する2Dパズルプラットフォーマー。日記に書かれた言葉とインタラクトし難解なパズルを解こう!
2020年3月にGoogle Stadiaで先行配信された作品。言葉が重要なだけに日本語対応してほしいですが、ヘタな機械翻訳だとゲームプレイに支障が出てしまいそうですね💦
セール価格は80%OFFの304円です。

発売日:2021年4月7日(水)
開発元:Sketchbook Games/Fourth State
パブリッシャー:Modus Games
ジャンル:パズルプラットフォーマー
日本語:×
定価:1,520円 ⇒ 304円(80%OFF)
評価:(直近)非常に好評


The Solitaire Conspiracy

スパイをテーマとした物語が展開するソリティア。ソリティアのルールの一種である「Streets and Alleys」をベースに絵札のスキルを駆使して陰謀を暴き世界を救え!
近未来の世界観やスパイをテーマとした物語によりソリティアとは思えない雰囲気となってますね。日本語に対応しているのも本当に有り難いです。
セール価格は80%OFFの244円です。

発売日:2020年10月6日(火)
開発元:Bithell Games
パブリッシャー:Bithell Games
ジャンル:カードゲーム(ソリティア)
日本語:○
定価:1,220円 ⇒ 244円(80%OFF)
評価:(直近)非常に好評


最後に

今回ご紹介したゲームを纏めた動画も公開しております。
こちらも参考にしていただければ幸いです。
またnote、及びYouTube、ニコニコ動画をフォロー、登録していただけますと大変励みになります。


YouTube


ニコニコ動画


PCゲームの繁栄を応援していただける方、サポート(投げ銭)していただけるととても励みになります。 より良い記事をお届けできるよう精進して参ります!