Steam関連注目ニュース(2022/11/19)
ど~も、けぃし~です♪
その日にゲーム情報メディアで取り上げられたSteam関連のニュースから個人的に注目のニュースを取り上げます。
重要ニュース
1.
Steam版『World of Warships』のプレイヤー数が稀に見る爆増。「Steamクレジット授与」に惹かれたか、約41万人が殺到
情報元:AUTOMATON
『World of Warships』Steam版のプレイヤー数が急増を見せた。本作では現在、Steam版のサービス開始5周年記念イベントを実施中。プレイヤー数の増加には、そのなかの報酬のひとつ「Steamウォレットクレジット授与」が関係していそうだ。
『World of Warships』は基本プレイ無料の海戦アクションゲーム。プレイヤーは1900年代前半から中盤頃にかけて就役した軍艦で海戦を繰り広げる。プレイヤー同士による対戦プレイとなる「ランダム戦」を軸に、Botが操作する敵艦隊を他プレイヤーと協力して倒す「Co-op戦」も用意。戦闘では敵味方2つのチームに分かれ、最大12対12の艦隊戦を繰り広げる。戦況をじっくりと判断しながら、チームとの連携をとって勝利を目指すゲームプレイが特徴となる。
ニュースサイト
Steamストアページ
新作情報
2.
Steam文明興亡クリッカー『Micro Civilization』発表。クリックと戦略で紡がれる国家の発展
情報元:AUTOMATON
個人ゲーム開発者のOndrej Homola氏は、11月16日、クリッカーゲーム『Micro Civilization』のSteamストアページを公開した。対応プラットフォームはPC(Steam)。
『Micro Civilization』はピクセルアートで文明の興亡を描くストラテジーゲーム。『Cookie Clicker』のようなクリッカーゲームの系譜に属する。「探検・開発・拡張・殲滅 」といった、いわゆる4Xジャンルの基本コンセプトも踏襲しているようだ。プレイヤーは国難を退けながら、文明を発展させることが目的となる。スクリーンショットには居住空間の空きや人口、食糧、木材、金属などのステータスとともにさまざまな数値が見られる。一部のステータスは画面下部真ん中のUIに強調して表示されており、これらがクリックの対象になるのかもしれない。またテクノロジーツリーを進化させることで、ボーナスや新しい能力を解放し、未来の脅威に備えて国の成長を強化することもできるという。
ニュースサイト
Steamストアページ
3.
マルチプレイ対応国産ホラーゲーム『HereWith』Steamストアページ公開。人形を捧げ、廃病院から脱出を目指す
情報元:AUTOMATON
RySo Gamesは11月19日、『HereWith』のSteamストアページを公開した。同ストアページによると、同作は2022年12月にSteamにて早期アクセス配信開始予定となっている。
『HereWith』はRySo Gamesが開発中の、廃病院で儀式をおこなう協力プレイ対応ホラーゲームである。本作の舞台は、悪魔の人形が徘徊する廃病院の中。主人公は、何らかの理由から廃病院へやってきた人物だ。本作では悪魔の人形が、プレイヤーへ向かって襲いかかってくる。プレイヤーは、悪魔の人形から逃げながら儀式を遂行。小さな人形を捕まえて祭壇に捧げ、儀式を成功させることで廃病院からの脱出を目指していく。
ニュースサイト
Steamストアページ
4.
チャクラムを武器に戦うファミコン風アクション『Prison City』発表!
情報元:Game*Spark
RetrowareおよびProgramancerは、『Shatterhand(特救指令ソルブレイン)』や『Power Blade(パワーブレイザー)』といった名作ファミコンゲームにインスパイアされた新作アクションゲーム『Prison City』を発表しました。
本作は犯罪の増加により見捨てられ、壁が作られ刑務所に再利用された1997年のデトロイトが舞台。終身刑となった犯罪者たちが労働に従事しているこの街にテクノ・テロリストの一団が潜入し、犯罪者たちを教化するとともに武器を提供して街を支配しています。プレイヤーは警察署長の依頼を受けて復帰した元警官Hal Bruzerとなり、テクノ・テロリストの支配を終わらせるためチャクラムを武器に戦います。
ニュースサイト
Steamストアページ
リリース情報
5.
ついにPCでももう1人のスパイダーマンとなれる『Marvel’s Spider-Man: Miles Morales』がSteam/EGSにてリリース
情報元:Game*Spark
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、オープンワールドアクションアドベンチャー『Marvel’s Spider-Man: Miles Morales』PC版をリリースし、あわせてローンチトレイラーを公開しました。
本作はインソムニアックゲームズが開発したスパイダーマンのオープンワールドアクションアドベンチャー続編で、PCへの移植はNixxes Softwareが担当しています。
ニュースサイト
Steamストアページ
アップデート情報
6.
アクションスター勢ぞろい風ACT『Broforce』大型アプデ「Forever」発表、2023年配信へ。最後にして最大の作戦(アップデート)
情報元:AUTOMATON
パブリッシャーのDevolver Digitalは11月19日、『Broforce』に向けた最後にして最大のアップデート「Forever」を発表。2023年上旬に配信すると告知した。
『Broforce』はPC向けに、2015年10月に正式リリースされた2Dアクションゲームだ。対応プラットフォームはPC(Steam/GOG.com/Microsoft Store)およびPS4/Nintendo Switch。プレイヤーは屈強なアニキたちが集まった精鋭部隊「Broforce」として、悪の組織に立ち向かう。キャラごとに多彩な武装が用意されており、地形すらも破壊してしまう派手な攻撃が特徴。最大4人までのオンライン/ローカル協力マルチプレイにも対応している。
ニュースサイト
Steamストアページ
その他の情報
7.
Steam科学者Co-opサバイバル『Abiotic Factor』最新映像お披露目。頭脳派集団、エイリアンを殴り倒し焼いて食う
情報元:AUTOMATON
デベロッパーのDeep Field Gamesは11月18日、『Abiotic Factor』の最新映像を公開。ゲームプレイの詳細がお披露目された。本作はPC(Steam)向けに、2023年リリース予定。
『Abiotic Factor』はサバイバルゲームだ。プレイヤーたちは実験施設に閉じ込められた科学者となって協力して生き残り、脱出を目指す。なお本作の時代設定は1993年とのこと。研究施設内はレトロな物であふれており、SFながら懐かしい雰囲気を感じられる点も特徴となるだろう。また本作はソロプレイのほか、協力マルチプレイにも対応。トレイラーのゲームプレイは開発初期段階とされているものの、4人協力プレイでゲームを遊ぶ様子が確認できる。
ニュースサイト
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20221119-227426/
Steamストアページ
8.
ワルな子猫がザ・カワイイ軍団をなぎ倒すスケート&スラッシュ『Gori: Cuddly Carnage』トレイラー公開
情報元:Game*Spark
Wired Productionsは3Dアクション『Gori: Cuddly Carnage』のトレイラーを公開しました。
本作でプレイヤーは、3人称視点でホバーボードに乗った子猫"Gori"を操作し、ネオンのまぶしい街の中、ザ・カワイイ軍団との戦いを繰り広げます。突然変異したおもちゃの一群であるザ・カワイイ軍団は地球上の可愛くないものを全て破壊し人類を始末しようとしており、"Gori"はその戦いに巻き込まれてしまいます。
ニュースサイト
Steamストアページ
9.
殺人ホテルで起こる惨劇を描く「The Dark Pictures: The Devil in Me」のローンチトレーラーが公開
情報元:doope!
ホラーアンソロジー“The Dark Pictures”のシーズン1を締めくくる最終章として、昨年10月にアナウンスされ、映画“ロスト・ドーター”で知られるジェシー・バックリーの出演が話題となった「The Dark Pictures: The Devil in Me」ですが、本日いよいよ迎えるシーズン1フィナーレの発売に合わせて、殺人ホテルに足を踏み入れた主人公達を襲う惨劇を描くローンチトレーラーが公開されました。
シーズン1の最終章となる“The Dark Pictures: The Devil in Me”は、アメリカ初の連続殺人犯“H・H・ホームズ”の自宅を再現した“Murder Castle”(殺人の城)を探索するために招待されたドキュメンタリー番組の撮影クルーを描いています。
ニュースサイト
Steamストアページ
10.
ダメージ表現や便利な戦利品回収機能が確認できる期待作「Atomic Heart」の新たなゲームプレイ解説映像が公開
情報元:doope!
先日、4体の殺人ロボットに関する映像とディテールをご紹介したMundfishの期待作「Atomic Heart」ですが、2023年2月21日の発売に期待が掛かるなか、新たにIGNが敵との戦闘や戦利品の回収に焦点を当てる本作の解説映像を公開しました。
敵にダメージを与えた際に生じる高品質かつ柔軟なダメージ表現をはじめ、それぞれのロボットに用意された弱点、スキャナを利用した弱点の特定、武器のアップグレードやポリマー能力の強化に使用できる様々な戦利品、そして全てのゲームに実装してほしい非常に便利な戦利品の回収システムなど、興味深いディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
ニュースサイト
Steamストアページ
11.
Command & Conquerのクリエイター達が第一次世界大戦の西部戦線を描く新作RTS「The Great War: Western Front」のゲームプレイ映像が公開
情報元:doope!
Command & Conquerシリーズを生んだ名門Westwood Studiosの主要メンバー達が多く在籍するPetroglyphの新作として、今年8月にアナウンスされた「The Great War: Western Front」ですが、昨日放送されたPC Gaming Show 2023 Previewにて本作のプレゼンテーションが実施され、初の本格的なゲームプレイを紹介する新トレーラーが公開されました。
連合国または中央同盟国の勝利を目指す“The Great War: Western Front”の概要をはじめ、プレイヤーが戦域司令官と野戦司令官の両方を担うダイナミックな戦況、金の効率的な管理、ユニットの拡張と戦闘用物資の強化のバランス、オブジェクティブの達成と厳しい決断を下す選択要素、6カテゴリの技術ツリー、小規模な戦闘がもたらす大局への影響、実際の大戦では起こらなかったifの物語、戦域司令官の具体的な役割といった要素が確認できる最新映像は以下からご確認ください。
ニュースサイト
Steamストアページ
ここから先は
PCゲーム発売予定日カレンダー(有料)
Steam関連の注目ニュース(不定期)や、毎月発売の気になるPCゲームの紹介及びPCゲーム発売予定日カレンダーが参照できます。 PCゲーム…
PCゲームの繁栄を応援していただける方、サポート(投げ銭)していただけるととても励みになります。 より良い記事をお届けできるよう精進して参ります!