MJ呼びはいつからなのか?及び末ズの話

嵐にしやがれのコーナー、THIS IS MJのおかげですっかり浸透したMJというあだ名
これっていつから?と気になったため、調べたり録画番組見返しながらその原点及び経緯について時系列順に書いてみた


2007年 Time コンサート
ここがおそらく始まりであろう
正直、私自身その当時ファンではなかったため資料がなく、Twitterで見たワイドショーの囲み取材の様子から
Timeコンサート 松本潤のソロ曲「Yabai-Yabai-Yabai 」で披露したワイヤーに吊らされ逆さで歩くというパフォーマンス、この通称がMJウォークだった
自分で決めたわけではなく話し合って決めたと話していたため、スタッフとの話し合いで決めたのだと思われる
しかしこの当時は誰もMJとは呼ばず、あくまであのパフォーマンスのことをMJウォークと呼んでいただけだった

2008年 11月24日 嵐の宿題くん
嵐の宿題くんでスザンヌがゲストに来た時、松本潤がスザンヌに付けられたあだ名がJだった

ちなみに他メンバーが付けられたあだ名
二宮和也→ノニラーメン
大野智→おっとん
櫻井翔→サッション
相葉雅紀→バンジー

2011年から二宮和也がJMJと呼ぶ機会が増加

2013年5月9日 ニノさん
裏側では松潤と呼ばない
どうやったらあの人(松本潤)と対等になれるかと考えた
最終的にJ

※そもそも二宮和也と松本潤は同い年
※誕生日はニノが6/17、松潤が8/30
※入所日は松潤が5/17、ニノが6/19


2015年2月7日 嵐にしやがれ
Q なぜJ呼びに?
二宮「そん時ちょうど男塾読んでて。男塾ん中にとんでもない眉毛が太いJっていう転校生が来るんですよ。マッハパンチだっけすごい技あるんだよね?」
松本「お前バカにしてんだろ!」
二宮「Jなの名前が」

2015年4月11日から THIS IS MJがスタート

このコーナーがスタートして定着したというところ
基本的にニノ以外のメンバーは松本潤のことを松本さん/松本くん/松潤と呼んでいる
ニノは昔 潤くん呼びが多かった、しかし少しずつJと呼ぶ機会が増えていった
そう呼ぶきっかけはTimeコン(2007年)とスザンヌ(2008年)なのかなと
ただ、本格的にニノがJと呼び出したのは2011年あたりから、なぜ突然そう呼びだしたのかは不明
(もしかしたらラジオなどで話してる可能性もある)
(情報があったら教えてください)

ここまで読んでいたらわかると思うがMJというあだ名には二宮和也が深く関わっている(というより言い出しっぺ)

ということで少しあだ名に関する末ズエピを…

2011年3月31日 マネキンファイブ春休み特別編
二宮和也が松本潤のことをエンペラーと呼んでいた
この時期はなぜかエンペラー呼びをしていた

2013年8月24日 24時間テレビ内の嵐にしやがれ
錦戸「お前二宮くんにJって呼ばれてるらしいやんけ」
松本「だからどうしたんだよ」
錦戸「Jって呼ばれてどんな気持ちやねん!」
松本「どんな気持ちかって言ったら嬉しいよ、ニノしか呼ばないから嬉しいよ」
ちなみにこの時のニノの耳は真っ赤でした

2016年12月11日 BAY STORM
リスナーから二宮くんが松本くんのことを「潤くん」と呼んでいたのが好きだったというメッセージが
そして語り始めた内容の要約
一人だけで「J」という呼び方を楽しんでいたのに、皆が呼ぶようになってしまって定着してしまった、僕だけの「J」ではなくなってしまった


カップルかよ


まぁ2013年4月4日 BABA嵐で末ズ2人の対決見て
櫻井「完全に付き合いたてのカップルじゃねーか!」
と言ってるくらいなので…

末ズの関係性は少し不思議なんですよね…
あと2人が絡むと とても可愛い…

気が向いたらクイズ松本潤の歴史(?)についてもまとめたい