見出し画像

お楽しみはこれからなのだ

中学生の時にお楽しみ会というのがありました。
今もあるのか分かりませんが、楽しかった!
覚えているのが、私がインチキ詩吟を披露して、
同級生が吟舞をするというマニアックな出し物。
でもこれが意外に受けてしまったのです。(笑)

マニアックな趣味といえば凧の世界もそうでした。
江戸凧の絵付けから始まり、旭川凧を創作してから
ついにはその高さ9mの大凧まで作ってしまい、
最後はスポーツカイトにまでのめり込みました。

それで風が吹くとつい風速が気になってしまいます。
というのも地元では凧揚げに適した風が吹かず
風待ちと諦めが当たり前という地域特性なのです。
ですからお楽しみはいつもお預けになりました。

画像1

片付けていると以前作ったハウスが出てきました。
輸送中に一部が破損したために後で治そうと思い
そのまましまいこんでしまっていたハウスです。
ネオワイヤーという新しい発光体を使うことと
慣れ親しんだ凧も取り入れた野心的なものでした。

画像2

設定はネオワイヤーと和凧では合わないことから
スポーツカイトの店にすることにしました。
店主がカイトフェスティバルから帰ってきたという
ことにしてワーゲンバスも使い完成させました。

画像3

ネオワイヤーはカイトの軌跡が光るネオンサインと
KITEXと名付けた店の名前に使っているですが、
時間差で光らせるために3個の電池ボックスを
使うという面倒くさいことになっていました。

それらのことから壊れた部分の修理だけでなく
電源を小型化するために電池から100Vに変更して
バラバラのインバーターもまとめて扱いやすくする
大幅な改造に取り組むことに決めたのですが‥‥
上手くいくのでしょうか、お楽しみはこれからです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?