見出し画像

ドールハウス・ミニチュア作家展

ミニチュアのイベントが始まりましたが、
久しぶりの東京に到着するまでが大騒動でした。

その1
 空港行きのバス時間を間違えてしまいました。
自宅から出てバス乗り場に着いた途端バスが出発
してしまいました。次のバス停まで直線で行ける
のでそこへ向かおうとするとカミさんは夏グツで
無理だと言います。
タクシーを捕まえて駅の乗り場に向かいセーフ!

その2
 空港でチェックインしようとするとQR コード
を読んでもらえないのです。
しばらくは足止めされました。
印刷したものがあったのでそれを使ったのですが、
原因は7月のイベントの予約のQR コードでした。

その3
 後二つあるのですが、ちょっと恥ずかしいので
内緒にすることにしました。😀



さて本番の前の午前中に出店の準備があります。
まず10時までに荷物が着いているかが問題です。
なんと届いたのは始まる30分前!
数名が同じような状況でした。



ここからは死に物狂いで準備を始めました。
12時から1時間は会員タイムだったので
あまり影響もなく一般の入場が始まる時間には
何とか間に合いほっとしました。

この状況でキャンセルもかなり出ていたのですが
何とか開催にこぎつけてくれた主催者さんに
感謝しかありません。

そのような中、kojuro さんとノリノリさんが
来場して思いっきり散財して行ってくれました。
来ていただけただけでもありがたく
本当に申し訳ありませんでした。
売り上げとしては例年の半分以下なのですが、
もうこれだけでも十分だと思えました。

今回の展示で最も感動したのは〆野さんです。
彼女は数年前に3日間の特訓を受けに旭川まで
来てくれたのですが、その研修を活かして何と急須まで作ってしまったのです。

ここまで作ってしまうとは思いませんでしたから、
喜びが倍増しました。
それも含めて感謝感謝の1日目でした。

   🫖   🫖   🫖

慣れないスマホでの投稿で朝からどっと疲れが出ました。ワラ😀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?