滑らかに
先日お返しにいただいた高級甘納豆のセット。
私には甘過ぎて3種類を味見して終わったのですが
カミさんはゆっくり楽しんでいたらしく十数日後に
まだまだ楽しむはずが、カビが生えてしまいました。
気がついた時にはこの有様!
大丈夫だと思っていてもそうは問屋が卸しません。
微生物には人間よりはるかに長い歴史があります。
ここは雪はねと同じように微生物に逆らわない
うまい管理ができたらよいのでしょうけどね。笑
雪はねは雪掻きの方言ですが、掻くでは済まないので
このような表現が定着したのではないでしょうか。
逆らわない雪はねとは除雪する時に段差をなくし
雪面の抵抗を減らす、私なりの除雪の技術なんです。
これを使うと吹き溜まりができにくくなりますが
滑らかにはなるものの道は細くなるのが欠点です。
瓶子作りに集中していましたが、次は蓋作りです。
瓶子に被せた時にきちんと蓋ができるようにするには
それなりの作り方をしなければうまくいきません。
先が丸い道具を使うので画像のようにどうしても
必要のない部分が残ってしまいます。
それを消すために竹ベラで細工をしてみたのですが
思った以上に失敗が多かったことから諦めました。
そこで考え直してロクロの成形方法を変えてみました。
これは動画のようにうまく作ることができました。
今回は成形している内側を見せたかったのですが、
画像や文章で説明するのが難しい内容でした。
それでアニメーションのようにしてみたのですが、
簡単にアニメを作れるようなソフトがあれば、
絵を滑らかに動かせたのではないかと思いました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?