見出し画像

💙迷探偵シャーロック・トルテ💛

風呂場のシャワーのホースの裏側に青い線が見えます。
カビでもないので放っておいたのですが、
カミさんからはどうしてできるのか訊かれました。
でも、半年前この謎は糸口さえ見つかりませんでした。


画像1

先日割れたキーホルダーカバーの色にハッとしました。
ホースに着いていた色と同じじゃないのか‥‥‥
そう言えば鉛を染める硫酸銅もこんな色だったよね。
鍵は真鍮製でシャワーヘッドも真鍮なら銅の錆色かもと。

シャワーヘッドの取り付けが斜めになっていたので
お湯が漏れ、数年かかって青くなったのではないか
銅の錆の色?そう考えると全てがつながりました。
それでシャワーヘッドをプラスチック製に取り替え
長年の謎の原因を元から断つことができたと思います。


画像2

製作中のヤブツバキは思わぬところで止まりました。
というのも画像を見ると理解できない場所があります。
画像の赤丸で囲まれた部分です。
一枚の葉だけが普通の葉より2倍ほど長く見えます。

これはあり得ないと思ったのですが理解できるまで
作業はストップです。

謎解きの鍵は画像の中にしかないことに気づきました。
それでルーペも動員し、何度も見返しするうちに
ようやく発見できました。


D026372B-3E2B-48B7-AE64-CA65DC7D7A1E_1_201_aのコピー

やはり2枚の葉がつながっているように見えただけで
いたって普通の葉だったのです。
それが分かればあとは組み立てるだけでした。

ホースに着いた青い色も1枚に見えた葉っぱも
誰が見ても取るに足りないようなことでしたが
無事解決し、貯まっていたモヤモヤが消えました。
これで私も名探偵です。😄

   🌺    🇺🇦    🌺

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?