今、大事

今、大事だと思ったことを、風さんの曲を聴きながら書き留めておこうとふと思った。少し、情緒的な感じに流されてしまうかもしれないけれども。ほぼ箇条書きスタイル。

賞味期限が短くないこと
僕が今、手を出していることの、手を出すに至るまでの自身の脳内のインセンティブを言語化したいなあと思って考えてみたら、これがまずビタッときた。例えば、スキルセット。Adobeを使いこなせる、撮影することができる、照明の使い方がわかる、デザインの配置がわかる、店舗設計がわかる、税金のことを勉強する、社会勉強をする。とかは、賞味期限が短くない。点でありつつも、線であるような感覚を覚えることができるスキルは、僕にとって大切な指標だと感じる。あとは、人間関係もそうだ。人を選んでいると言えばそうなってしまうのだが、全ての事象は表裏一体だと思ってるから、多分そんな性悪説的な感覚ではない。今すでに、僕より業界のことを知っている人、追い越す目標になる人、同世代で一つのプロフェッショナルな人、中高の友達、小学生時代の京都の友達。仕事と友人関係の線引きが曖昧な感覚がある中で、賞味期限が短くないことが大切な気がしてる。

興が湧くこと
これは、非論理的。完全に右脳で判断しているけれど、オモロいと思ったことは大切にしたい。人にも物にも、そんな感情はあるだろうし、気分屋全開な気がするけれど、自分にとって非常に大切なことだと思える。分析はできないし、何に興が湧くかどうかなんて自分でも一切わからないけれど、多分ふかーく考えたらなんとなく辿り着けるようなことだとも思う。だけど、今触れているものは興が湧いているから、続いているとも言える。

使い分ける
仕事と遊び、みたいな使い分けではなくて、完全な自分軸における、自分の使い分け。この場所、この人々、この環境において、最適解の自分を曝け出すこと。難しい話を高校生にしても嫌われるだけだし、就職の話を聞きに行ってプライベートばかりでもダメだし。こんな簡単に表せる場面だけではなくて、カッコつけるときと、自分の素よりもバカでいる瞬間みたいなのは、少し意識すると意外と簡単に使い分けられる。自分にとってそれは、標準語と関西弁みたいな感じ。

焦らない
人には人の〇〇。みたいな話ではなくて、この人は21歳時点で何してた。みたいな感じの軸で焦らないこと。多分自分は多く経験している方だと思うし、社会の解像度は高い方だと思う。下は全く見向きもしないで、上を見てヤバイと思いすぎずに、適度のプレッシャーの中で自分の現在地を再認識して日々の行動に落とし込む。

分からない
グレーのまま留めておいた方が、結果ホワイトに近づくようなことが最近多い。全てを0と100で考える脳を捨てて、その場その場であまり色判別しすぎない方がいいこともある。

話し方、使う言葉
最近、結構慎重になっている時と、漠然とぽんぽん出てくる時の時間がはっきり分かれる。確実にそれは受け取り手のスタンスによるものだけれども、僕にとってそれをもっと能動的にできるようになれば、真の意味合いでのコミュニケーション強者になれると思う。人からはコミュ力あるね〜って言われるけれど、コミュ力あるね〜ってとこまで辿り着いてるあなたの方が格段とコミュ力ある。

遊ばない
仕事は遊びではないけれど、楽しい。仕事を楽しんじゃう。それで、遊び、って時間を減らしている。気が抜けない日々ではあるけれども、楽しんだもん勝ちだし、それなりに収益がついてきてる感覚がある。

話は変わるけれど、本当に風さんの新曲が好きだ。これ以上話題にならないでほしい。仕事面での自分も、人間関係上の自分も、全てリフレクトしてくれる。直接的すぎない言葉選びが、一番頭の中をぐるぐるさせてきやがる。

1人の手を離した。その結果、満たされたかと言われると、反対であると思う。愛はすでに自分の中にある。なんて、離してみないと気づかなかった。離したことを後悔している自分は、カッコ悪い。けれど、カッコ良いままでい続けたら、こんな気持ちは味わえなかった。
二度と、後悔しないように、何かできることがあればいつでも手を差し伸べられるように。誰を笑顔にしたいのかなんて、もう答えは出てる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?