.4/4〜10_金栗1500

4/4
15'jog
8k pace (3'20/km) 土 endorphin pro
200*3 (32〜30")rその場40"
30'jog

4/5
weight60kg10*2-80kg10*2-100kg10*2
60'jog

4/6
12'jog
1k*2+300*3 (2'45〜40"-45")r7'-60"walk R7' 土alpha fly
20'jog
4/7
40'jog
4/8
55'jog(流し3本)
4/9
金栗記念1500m
3'52" 5着
+3.2km (3'00/km)
4/10
rest


シーズンインはいまいちの結果になった。着順1位を狙っていたが、思い通りにならなかった。
去年以上の練習が積めたので、先頭争いをしたかったが、練習していないこと、できていないことが顕著に出たレースになった。うまく出しきれなかった。

反省

まずはミドルへの移行。
大学の規制などは言い訳にできるが、せっかく熊本まで行くならもう少し1500に重点を置くべきだった。去年培ったスピード感がなくなっていた。タータンでスピード練できないのはしょうがないことなので、200などで短くスピードを出すことで、スピード感を補う。

スパイク
この冬、2回しか競技場でスパイクを履けず、さらに新品のドラゴンを当日に下ろすということになってしまった。これはどうしようもないことだが、これからの試合で慣れていきたい。

ラストの切り替え
練習でよく(1k+300)*3〜4をしたが、300の切り替えができていないことが試合でも出た。ラスト余力はあるのに何か不完全燃焼になってしまった。練習で1kを意識しすぎたため、300は流しみたいな感じになってしまった。300(100m16"-200m28"で切り替え)みたいな感じの練習が必要。

位置どり
前に行くと引っ張ろうとしてしまうので、中盤に行こうと思ったが、後ろ過ぎてレースの展開に身を任せるだけになり、後半上げていくことがきつかった。中盤に位置どりたい。これは去年の感覚が戻れば上手くできそう。

金栗はトップ選手を間近に見れて良い経験になった。
来週は国体一次。800.1500ともに実業団選手やハイレベルな高校生が多い。記録を狙う。間の練習量は減らさずにいく。2日前をjogで落として、前日刺激程度にとどめる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?