毎日王冠簡易診断・ご都合予想(+回顧)

秋G1に向けた前哨戦。ほぼ全頭大目標が別にありそうなので、ここで1度各馬のおさらいをしておきたいかなと。

傾向

開幕週の東京コース1800。枠順の有利不利はあまりない感じ。スロー~ミドルからの3F瞬発力勝負になることが多いが、今回は大逃げにクラスチェンジしたレッドベルオーブがいる。ここがどう出るか。タイムは綺麗な馬場で高速になりがち。時計に限界のある馬は雨が降った方がよい。2000以上が主戦場の馬よりはマイラーに向く。

全頭診断(簡易)

あいうえお順で。
なお、各レース各馬のラップや個別ラップは DERBY ROOM さんを参考にさせていただいております。

  1. キングオブコージ 
    今年のAJCC勝ち馬。ポタジェに勝っている。2000未満の出走は3年ぶりで馬券内も3年前に条件戦で2着は入ったきり。いくらスロー予想とはいってもマイラーがいっぱいいるのでスピードについていけなさそう。

  2. キングストンボーイ
    東京1800は共同通信杯で経験あり。どスローとはいえエフフォーリアより速い上りを使ってシャフリヤールとタイム差なしの4着を考えればパンパンの良馬場なら勝ち負け可能ではないか?
    問題は関越Sでもそうだったように行き脚がつかないと開幕週の後ろすぎるところからの追込みになるので差し切れないリスクがあるところ。

  3. サリオス
    朝日杯馬で一昨年の勝ち馬。スローなら3Fで脚を使える。ミドルだと2Fまで。稍重でも問題なく上りを出せる馬。レース選択がめちゃくちゃなので好走条件がレーンなのか距離なのかペースなのか体重なのかいまいちわからん馬。

  4. ジャスティンカフェ
    今年のエプソムCで重馬場にも関わらず異次元の脚を見せた(レースは前に届かず4着。)乗り替わりで最後方待機をやめたときに同じ脚を使えるかが問題。

  5. ダノンザキッド
    ホープフル馬(以来勝ちなし。)東京1800は2年前の東スポ杯で経験あり(上がり最速で勝利。)去年のマイルCS3着、今年の関屋記念3着だが、ラップを見ると他の馬より1番いい脚が1F遅い上に1Fしか使えていない。陣営コメントの手前を変えられれば勝てる、はこの辺を指しているのだと思う。なので乗り替わりはかなりのマイナスとみる。

  6. ノースブリッジ
    同コースのエプソムC勝ち馬。重馬場を先行して直線は粘る形。持続力がある反面キレ味はないので、馬場が渋らないと出番はなさそう。雨が降ったときはレイパパレとどっちが強い?という話に。

  7. ハッピーアワー
    さすがに足りないでしょう。

  8. ポタジェ
    ザ・堅実、という印象があるけど去年のこのレースでは先行して3着。実は持ちタイム1位だが、シュネルマイスターを物差しにすれば同斤量でサリオスからは0.2、ダノンザキッドからは0.1遅れてる訳で、58キロは厳しいか。1600と1800の違いはあるが・・・。

  9. レイパパレ
    秋はここがベスト条件でしょう。レッドベルオーブの離れた番手で実質逃げのような形になれそうなので展開は向くはず。斤量差が広がるし馬場が悪くなればポタジェは逆転できそう。問題は良馬場。56キロ差し馬をしのぐのは中々大変なんじゃないかな。

  10. レッドベルオーブ
    前走で大逃げ馬にクラスチェンジ。なので参考レースが1つしかない。テンも遅いし気性的にただ突っ走っていっただけのように見えるので制御の効かないパンサラッサな感じ。本当にパンサラッサ級なのかフロックなのかの試金石の一戦。

展開

綺麗に前に行く方から内枠に入った感じなので隊列はすんなり決まりそう。
スタート後はまずレッドベルオーブが突っ走ります。騎手は抑えたいみたいなコメントしてたけど無理でしょう。というか1枠だから万一閉じ込められるとそこで終わりなので行くしかないはず。続くのはノースブリッジとレイパパレ。その後ろにサリオスとダノンザキッド、続いてジャスティンカフェとキングストンボーイと予想します。
で、ノースブリッジとレイパパレだけど、良馬場なら実はトビ大きいレイパパレが前にいって実質逃げのような形になるでしょう。つまりペースを握るのはレイパパレで後ろの馬がこれるかはレイパパレ次第ということに。そのレイパパレというか川田騎手の選択肢としては金鯱賞のようにレッドベルオーブを逃しちゃうか、大阪杯のように捕まえにいって潰すかのどちらかだけど、秋競馬で引退濃厚かつもう1つG1の勲章が欲しいと考えると、ダメージの残るレースはしないのではないか、と思いました。
つまり、レッドベルオーブを抜かして考えると、レイパパレのマイペース逃げからの上がり勝負のような形になるのではと考えます。最終的にレッドベルオーブが残ってるかは知りません。
というわけで、印は

◎キングストンボーイ
〇ジャスティンカフェ
▲レイパパレ
☆レッドベルオーブ

となりました。
本命はキングストンボーイ。前走新潟だけど1800で33.5、共同通信杯でエフフォーリアよりもシャフリヤールよりも速い33.3を使ったこと、3Fではなく4Fの脚を使えることを評価。今日大逃げ捕まえられずのルメールが届かせてくれると信じます。出遅れたら泣きます。あと雨降ったら完全に切ります。
対抗はジャスティンカフェ。こちらが本命でも良かったんだけど、脚が4F持つか未知数なのと、乗り替わりでポツンやめたときに同じ脚を使えるかが不明なので1段下げました。こちらは雨降っても切りません。
3頭目はレイパパレ。開幕週良馬場実質マイペース逃げからの前残り期待。
☆はレッドベルオーブ。勝っても沈んでもおかしくない。なら勝ってしまったらもうこのオッズでは買えないので買っておくべきでしょう。

以上です。馬券の組み立てがめっちゃむずいのでギリギリまで悩むと思います。

※ 以下追記(2022/10/10)

回顧

出負けしたレッドベルオーブが飛ばし、レイパパレトキングオブコージがついて行ったことで 12.6-10.6-11.3-11.7-11.7-11.8-11.3-11.3-11.8 (34.5-34.4)、1000m通過が57.9と中々のペースとなった。
直線に入るとレイパパレが先頭、ダノンザキッドも続く、外からはジャスティンカフェが凄まじい足でやってくる。残り200を切ってジャスティンカフェが先頭に立ったところで馬群の中をノーステッキで上がってきたサリオスに鞭が入り凄まじい加速で一気に差し切った。上がりは33.8なものの、ラスト1Fのラップは凄いんじゃないかと思う。(DERBY ROOM更新待ち)

サリオス勝利の要因は間違いなくペース。1000m57.9は今年の大阪杯より1秒近く速い。これに2000が主戦場のポタジェとレイパパレは斤量もあって消耗した。
逆にマイルを使ってきたサリオスとダノンザキッドには問題がなく、特に最高速度はそこまでなものの、流れたペースからでもしっかり脚を使えるサリオスに完全に向いた展開だった。元々能力だけならこのメンバーでは上位な馬なのだから、展開も向いて必然の勝利となった。
差し馬2頭は完全に明暗が分かれた。今年に入ってスローの1800しか経験がなかったキングストンボーイはペース対応ができずいいところなし。逆にマイル戦で上がり最速を連発してきたジャスティンカフェは実力を出し切れる展開だった。

予想はレッドベルオーブがいてもペースが上がらないと考えたところでもう完全に読み違え。これはもう仕方ないと割り切る。
仮にレッドベルオーブにレイパパレがついていくハイペースを予想できたとしたら、

キングオブコージ、ハッピーアワー・・・実力不足
レッドベルオーブ・・・逃げ切れず終了
ノースブリッジ・・・良馬場は向かない
レイパパレ、ポタジェ・・・ペースと斤量で消耗
キングストンボーイ・・・ハイペース経験なし

と見事に上位3頭に絞れるレースだったのだと思う。
もちろん後からなら何とでも言えるが、これを事前に考えるのが予想の醍醐味。また頑張りましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?