見出し画像

盆休み、勉強、数2B

長い流行り病の自宅療養が明けたら、長いお盆休みになった。

普段時間がなく何もできないので、この際いろいろやってみようと珍しく思った。

三連休くらいならそうは思わないが、あまりにも長い休みをぼんやり過ごしていると、自分がダメなやつだと気づいてしまう。なんかやらねば。

漫画のような絵を描いてみる。
簡単なアニメーションを作ってみる。
作曲をしてみる。
ダメだ。
ウクレレを弾いてみよう。
壊れてる。
ギターを弾いてみよう。
音が鳴らない。

まずい。

ちょっと趣向を変えて勉強してみよう。
英語、歴史、地理。。。
気が向かない。
ビジネス書。
仕事のことは考えたくない。

でもなんか始めなきゃ。

チャート式数2B

これを買ってみた。もちろん大学受験なんてしません。

40年ぶりの三次方程式の展開と因数分解から。
文字が小さくて読みにくい。目を見開け。
公式を当てはめながら練習問題を解く。

ノートに数式を書きながら、パズルみたいでなかなか楽しい。

たるみ切った頭の体操にはちょうどいいかも。

頑張った自分へのご褒美として、今から飲みに行きます。乾杯。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?