結はふ bonbon

結婚相談所代表。ここちよさ研究家。結婚、恋愛、転職、子育てなどのライフスタイルの支援を…

結はふ bonbon

結婚相談所代表。ここちよさ研究家。結婚、恋愛、転職、子育てなどのライフスタイルの支援を通じて、心地よく暮らす生き方をデザインするお手伝いをしています。

マガジン

最近の記事

料理は愛だ

アメリカのドラマを見ていたら ある男性が、奥さんのために料理を習い、料理を作るシーンがあった。 その男性は料理なんてほとんど作ったことがなくて、料理を作って奥さんを喜ばすことなど想像もしたことがなかった。 そんな彼が奥さんが好きだと言う料理を知り、プロにその料理を教わり、教わることに喜びを感じた。 家のキッチンにひとり立って、もくもくとその料理を作る、奥さんのために。 「料理は愛なんだ」そう思った。 その男性の背中を見て、実は、わたしは軽く落ち込んだ。 いや、結構落ち込ん

    • 転職活動と婚活の共通点

      面接の時の会議室の雰囲気かなぁ。 心地いいかとか、部屋の明るさとか、壁紙の色合いとか、そんなのかなぁ。 ある人から、転職活動中にどうやって会社を決めたのと聞かれた時にそんな風に答えていた。 あと働いてる人の服装とか表情とかね、これ、結構重要なのです。 30年ほどの会社員生活で10回ほど転職をしました。 ほとんどが外資系だけと、業界はそれなりのバリエーションあり。 10回転職したということは、その何倍も何倍も面接を受けていて、それはもう、数え切れないぐらいの会社落ち

      • ことばにできない気持ちはあるんです

        先日衝撃的な事実に気づきました。 朝にお白湯を飲もうとして、あつあつのお湯がいっぱいにはいった鉄瓶を、 火傷しないようにと、そろりそろり運んでいるときにパッと頭によぎったのです。 小学生のころ、わたしはとても寒くて雪深いところに住んでいました。 すごく寒がりでマイペースだったわたしは、部屋にひとつしかないストーブにはりつくようにしてのろのろと着替えをしてたのです。 その時、 「ストーブにくっついてないで、早くしなさい」 と父親に叱られたそのはずみにバランスを崩して、スト

        • なにもないところわざわざ行くということ

          京都の北、若狭湾に面した丹後半島の伊根町に行ってきました。続けて3人の方から、伊根町がいい、ぜひ行ってくださいと言われたことがきっかけでした。     伊根町には、舟屋という独特のスタイルの建造物が海岸に沿って建ち並んでいます。遠くから見ると、美しいブルーグリーンの海の上に、ずらりと家が浮かんでいるように見えるのです。この風景を初めて写真で見た時に、無性に惹きつけられました。見たこともない風景なのに、とても懐かしいと思いました。     京都出身の健一くんも知らなかった町です

        マガジン

        • 浅見帆帆子
          14本