こんな卒業論文は、嫌だ。 たけしメモならぬ、かずやメモ

今週のかずやメモ!!



こんな卒業論文は、嫌だ。


「手書きだ」


こんな卒業論文は嫌だ。

「アンケートを採取したはいいが、何をどう活用していいかわからない」

こんな卒業論文は嫌だ。


「なにもできないのが、悔しくて、恥ずかしいので、ゼミに行けないし、担当教授に相談できない。」


こんな卒業論文は嫌だ。



「最後の最後で、パソコンのデータがぶっ飛ぶ。」


こんな卒業論文は嫌だ。


「卒論提出締め切り日を一日遅く勘違いして、留年。」


こんな卒業論文は嫌だ。


「やっとプリントアウトできる。というところで、プリンタのインク切れ」


こんな卒業論文は嫌だ。


「学校でプリントアウトしようとしたら、そこは戦場だった」


こんな卒業論文は嫌だ。


「脚注番号が、1個ずつずれているのに、すべて印刷した後に気づいた」


こんな卒業論文は嫌だ。


「行数と文字数を指定されているのに、

一個ずつずれてきている」


こんな卒業論文は嫌だ。


「提出しようと大学へ行こうとして、乗っている電車が、遅延。」


こんな卒業論文は嫌だ。

「卒業論文を書かなきゃいけないのに、

こんな文章を書いている。」


こんな真実はいやだ。


「この文章書いている人は、

11年前に、大学へ卒業論文を提出していて、

ストレートで、卒業した。」




また、来週!


自分は、『「大喜利」におけることば遊び』という題目で、

3万文字、卒論を書きました。


へっへ~ん。と、偉ぶっていたら、


「なになにさんは、何文字書いたの?」


「10万文字です」


自分の鼻っ柱を折られました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?