見出し画像

「慢性上咽頭炎を治しましょう」 2020 年 5 月号

それでは 2020年05月のトークを見ていきましょう〜
有益な情報がありますように✨


0001 2020/05/16(土) 16:24
秋の収穫祭!が参加しました。


0002: 2020/05/19(火) 12:03
笑うアルパカ君が参加しました。


0003:笑うアルパカ君  2020/05/19(火) 12:04
よろしくお願いします


0004:NoName  2020/05/19(火) 12:15
秋の収穫祭!と笑うアルパカ君さん、よろしくお願いします!
すみません、いつのまにか2人も参加者が来ていただいていたことに全く気づいてませんでした笑


0005:笑うアルパカ君  2020/05/19(火) 12:40

私は、慢性上咽頭炎ですが、医師から、そう言われたことはありません(汗)
鼻の奥が痛くて、レントゲン撮ったら、副鼻腔炎と言われ、2回ほど微量の抗生物質を3ヶ月飲んで治療したことがあります。その後副鼻腔炎は漢方薬で、しのいでいます。
度々、喉が痛くなり、耳鼻科に行った、痛いのは、喉ではなく、鼻の奥だということがわかり、いつもそこに薬をぬってもらっています→なので慢性上咽頭炎だと思います。
だいだい週1ペースで、薬をぬってもらっていました。今は、病院通いを減らしたほうがいいかと思い、2週間に一度にしていますが、2週間に1度では、ちょっと辛いです。
リカバリン、アンブロキソール、カルボシステイン
花粉症もあるので、アレグラのジェネリックも飲んでいます。

対処法しかないんでしょうかねぇ?

長々と、しゃべってすみません。

オープンチャット、初めてで、よくわかっていません。失礼があったら、お許しを。


0006:秋の収穫祭!  2020/05/19(火) 12:57
はじめまして!
2月から空咳が続き、呼吸器内科2件で吸入器、耳鼻科、内科、漢方まで試しましたがよくならず

なんとか治らないかと調べていた時に堀田先生の本を拝見しました☺︎ずっと喉が痛いと思っていたのですが、鼻うがいをしてみたら鼻と口の間がしみる感じがしてこれは慢性上咽頭炎だ!と思っております(病院では診察されていないのですが)

是非今までの治療のご経験などお伺いしたいです^^
あともし自宅でもEAT治療されているようでしたら、そちらもお伺いしたく参加させていただきました!よろしくお願いします😌


0007:NoName  2020/05/19(火) 19:26
笑うアルパカ君さん、ありがとうございます😊

失礼などとんでもございません。皆さんで情報を共有して、健康な体を取り戻せたらいいなと思っています。

そうですね、ほとんど同じような症状が僕も当てはまります。きついですよね、でも、周りには伝わりにくいと言うか、「喉が痛い」という症状がありふれているからなのか、あまり、深刻に聞こえないところが厄介ですよね…


0008:NoName  2020/05/19(火) 19:30
秋の収穫祭!、ありがとうございます😊

僕も秋の収穫祭!と同じで
、初めは堀田修先生の「慢性上咽頭炎を治しなさい」という本がきっかけで治療を始めました。

少し長くなりますが、この慢性上咽頭炎に関して、僕が経験して、知っている情報を共有したいと思います。


0009:笑うアルパカ君  2020/05/19(火) 19:32

NoNameさん、よろしくお願いします🙇‍♀️

長くても、全然構いません
むしろ、ありがたいです


0010:笑うアルパカ君  2020/05/19(火) 19:32
秋の収穫祭!、はじめまして。よろしくお願いします


0011:秋の収穫祭!  2020/05/19(火) 19:38
>>笑うアルパカ君
お互いに辛い症状なくなるといいですね🥺


0012:笑うアルパカ君  2020/05/19(火) 19:46
>>秋の収穫祭!
は〜い、そうですね😊
ここでお勉強して、調子よくなりましょう〜(頑張れ)


0013:NoName  2020/05/19(火) 20:08
とりあえず、ノートにルールをコピペで作ってみたのですが、これでいいんですかね?笑

それと1つご提案なのですが、ノートに、お2人に書いて頂いた自己紹介(現在の病状)を載せるというのはどうでしょうか?もちろん僕も載せます。

ノートに自己紹介を書くことをルールにすれば、後から来た人も、「あ、自分と同じ症状の人がいる!」とかもあるでしょうし、有益な情報ではないかなと思っています。

ノートに、自己紹介を投稿することをルールにすることについて、どう思いますか??

また、ほかに必要な機能はございますか?


0014:秋の収穫祭!  2020/05/19(火) 20:10
@NoName ほかのオープンチャットでもノートに自己紹介を書くところありましたので、わたしはいいと思います^^!


0015:秋の収穫祭!  2020/05/19(火) 20:10
たしかに、同じ症状の方がいると安心しますし共感できそうですね!


0016:笑うアルパカ君  2020/05/19(火) 20:18
自己紹介載せるの賛成です😊


0017:NoName  2020/05/19(火) 20:42
了解です!ありがとうございます!!


0018:NoName  2020/05/19(火) 20:51
僕の自己紹介はすみませんが、明日中にノートに投稿します。多分、管理人の僕が最初に自己紹介をノートに投稿した方がいいですよね。

僕が投稿した後に、お2人の自己紹介もノートにお願いします。

という感じで大丈夫ですか??


0019:NoName  2020/05/19(火) 20:59
簡単にお話しすると、日本に慢性上咽頭炎をちゃんと治せるお医者さんは3人いらっしゃって、

・福岡のみらいクリニック
・大阪の田中耳鼻科
・仙台の堀田修クリニック

です。もちろん、軽度であれば上記以外の病院でも十分治療は可能です。しかし、慢性上咽頭炎の論文を書いているのは殆どが、上記の3人の先生方です。

僕の場合は、田中耳鼻科で1年半治療して、全然治らず悪化し、完全にお手上げになり、仙台に行って、堀田修先生に診てもらったところ、治療難易度MAXの処置が必要だったらしく、堀田先生の治療で初めて改善していきました。

ただ、問題が一つあって、、、

と、長くなるので、また明日まとめて書きます…笑


0020:笑うアルパカ君  2020/05/19(火) 21:19
かなりの重症だったんですね
でも、堀田先生に治療していただいて、改善されて、よかったですね😊

そうですね
管理人さんが最初に自己紹介書いていただくのが、いいと思います😊

私は、ノートに投稿するのは初めてなので、お二人のを参考にさせていただいてから、書かせていただきますね〜🙇‍♀️

お2人とも、お忙しいかと思いますが、お時間あるときに、よろしくお願いします🙇‍♀️


0021:秋の収穫祭!  2020/05/19(火) 21:21
>>NoName
ご無理なさらずゆっくり続きを待っています^^

はい、NoNameさんが書かれましたらわたしも自己紹介書かせていただきますね。


0022:NoName  2020/05/19(火) 22:12
ありがとうございます!
了解です。


0023:NoName  2020/05/19(火) 22:12
[スタンプ]


0024: 2020/05/20(水) 07:14
NoNameがトークルーム名を「堀田修先生ありがとう」に変更しました。


0025: 2020/05/20(水) 07:19
NoNameがオープンチャットのメイン画像を変更しました。


0026: 2020/05/20(水) 07:23
NoNameがオープンチャットのメイン画像を変更しました。


0027:NoName  2020/05/21(木) 20:18
自己紹介

管理人のNoNameと申します。このグループに来られたということは、慢性上咽頭炎に類する病気で苦しんでおられる方が多いのではないかと思います。

僕もその1人であり、何度、Googleで「慢性上咽頭炎」と検索したか分かりません。症状がひどいので、それと向き合うたびに「早く治らないかな、もうこの病気が治りさえすれば何もいらないのにな」って、思ってる毎日を過ごしています。

今から、どんな症状と向き合ってきたのか書いていきますので、何かの参考になればいいなと思います。

☆ 小学生時代

喉が痛くなりやすいなと思っていましたが、今思えば、この頃から慢性上咽頭炎だったのではと考えています。慢性上咽頭炎の主な症状の1つとされている、首のあたりの動かし辛さ、が常にありました。(後に治療後数日は消失したことから、病気の症状だったことが判明しました)

☆ 中学生時代

スポーツをやっていたのですが、やはり喉を痛めやすく、首の辺りも動かしづらいので、あまり自由に体を動かしている感覚がありませんでした。自律神経が壊れているのかと疑い、病院にも行きましたが、何も進展はありませんでした。

☆高校生時代

だんだんと、声が出づらくなってきてました。スポーツをしていると、細かい動きを要求されるのにも関わらず、首を中心に、よく体が動きません。でも、そんなにひどいかと言われると、我慢できるレベルでした。

☆大学生時代

ここから一気に悪化します。喉が痛くなる頻度が増え、咳がずっと続く、常に軽い風邪をひいているような感じが、1年中続きます。声もだんだん出なくなり、学食で注文しても、1回で聞き取れることはなく、何度も力を振り絞って声を出さねばなりませんでした。

常に喉に違和感があり、1日にまともに話せるのは1時間程度で、それ以上話すと、完全に声が出なくなる時もありました。だんだん、鼻呼吸をするときに、空気の通り道が塞がれているように感じ始めました。寝るときに呼吸が苦しくて、空気が吸えなくて、全然寝付けない上に、夜中に目が覚めて、喉の痛みと呼吸ができないのとで、さらに眠れなくなりました。

周りの人とは誰とも話さなくなりました。話すとしても、必要最小限の会話のみになりました。日頃考えているのは、今日は何時間声を出せるだろうか、人と会話できるだろうか、いかに人と話さずに喉のダメージを減らせるだろうか、とこんなことばかりを考えていました。

そこで、病院に3件ほど回ったところで、堀田先生の慢性上咽頭炎の本を先生が勧めてくれました。それが大学3年生の時です。そこから、その本に載っていた病院に2ヶ月ほど通いました。EATを行ってもらったのですが、治ってもないのに、もう来なくていいと言われ、ちゃんとした説明もされずに、適当に薬を出されました。

もうこんなこと2度と経験したくなかったので、堀田先生の盟友と書かれていた、大阪の田中耳鼻科に行きました。そこでは、先生はちゃんと慢性上咽頭炎を理解されているので、詳しくお話を聞けました。そして治療を始めました。初めは週に2回通いました。

しかし、1ヶ月、2ヶ月…

「いや、まだ効果が出るまで時間がかかるんだろう、ここが頑張り時や」

5ヶ月、半年、1年…

「あれ?おかしくね?治るどころか、若干悪くなってたりする、週に3回は治療に来ないと、声を数時間出すことすらできない…」

だんだんと、田中先生への疑念が増えていきました。EATでは擦過する場所で効果が大きく変わるので、正確に擦過する技術が必要なのです。痛みが来ている場所があり、そこを擦過して欲しいと何度も伝えているのにも関わらず、治療の時には、その場所に当たりません。治療の効果も少しはあるのですが、ほとんど無いに等しいです。

そこで、田中耳鼻科にいるもう1人の女性の加藤先生に診てもらうことにしました。すると、今までにない出血の量があり、痛みが来ている場所に近い感覚があり、治療の効果も高かったのです。なので、半年ほど加藤先生に診てもらっていたのですが、それでもやはり、完璧にEATで治療できている感じがありません。

上咽頭のどこかに、常に痛みを発している場所があるのに、そこに当たりません。何度トライしたもらっても、吐きそうになっても当たりません。その場所に当たれば、多分症状は軽くなるはずなのに、どうして、薬塗った綿棒を当てるだけの治療なのに、痛みのある場所に当てることができないの?

だんだんと、精神的にも壊れかけ始めました。

そして、大学4年の12月、卒論の物理の実験中に、声が出ないことも、もう、何もかもが嫌になり、もうこれは、仙台に行って堀田先生に会うしかない、慢性上咽頭炎の著書である先生であれば、この症状を理解してくれるはずだ、と思い、仙台に飛び立つことにしました。

指導教員の先生はとても優しくて、急なお願いだったにもかかわらず、仙台への治療に行かせてくれました。周りの仲間には、家庭の用事があるから、と言っておきました。

そして、仙台で10日間の治療に臨むことになりました。まず、病院に着いたら、あなたの治療が慢性上咽頭炎の論文に使用されるかもしれないですがよろしいですか?という誓約書が出てきたので、喜んでチェックをつけました。僕の症状でたくさんの人の役に立つなら、断る理由はありません。

そして、今までのことを、堀田先生に話しました。1年以上田中先生のもとで治療しても全く改善しません。しかし、もう1人の加藤先生の時は、擦過する場所が違っていて、加藤先生の方が、治療の効果が高かったです、と。

そういうと、堀田先生は、「まずは上咽頭の中で、君の言っている、ポイントとなる場所を探そう」と言ってくれました。EATの治療では、激痛や出血を伴うのですが、それはあくまで、ちゃんと症状が出ているポイントにヒットした時だけです。健康な上咽頭のポイントを擦過しても、痛みも出血もさほどありません。

なので、僕の「上咽頭のポイント」に当てることさえできれば、あとはそこに塩化亜鉛をグリグリと塗り込んでいけば、この病気は治ります。

しかし、まさかの、堀田先生の治療でも、初日は痛みのきているポイントに当たりませんでした。さらに次の日も次の日も、当たりません。どうしよう、仙台にいる期間は10日しかないのに、飛行機代も宿泊費も、何もかも無駄になる上に、病気も治らないとか、メンタルが持つかわからない、そんな気持ちでずっと過ごしていました。

なんとか上咽頭のどの辺なのかを伝えるために、レポート用紙に、上咽頭の大まかな図を写して、印をつけて、次の日に先生に見せました。それでも、なかなか、治療がうまくいきません…。

しかし、堀田先生が休診の日、もう1人の家入先生という方に診てもらったところ、EATの綿棒があるポイントに当たった瞬間、頭が割れるような激痛を感じ、大量に出血して、鼻からも血が止まらず、治療後数時間、鼻水とネバネバした粘着物が大量に出続けて、しばらくトイレから出られませんでした。

その後、明らかに体が軽くなり、呼吸もしやすく、声の出方も変わっていることに気づきました。しかし翌日になるとだいぶ戻ってしまっていたのですが…

次の治療の時に、そのことを堀田先生にお話ししたところ、家入先生を呼んで、一緒に診てみようということになりました。そのため、家入先生が治療しながら堀田先生は擦過してる場所を覗きこむという状態になりました。

そこで、再び、この前と同じような激痛のポイントに当たりましたが、前回より痛みが強くありません。ただこれは一時的に前回の治療で寛解(良くなった)したのではとの見立てでした。

そこからは、経鼻からも経口からも、上咽頭の痛みの強いポイントを絞り込んでいき、大まかに治療すべきところがわかってきました。そこで判明したのは、僕の場合、上咽頭の手前側に炎症が強いということが分かりました。

この場所は治療が非常に難しく、もはや世界でも、この治療ができるのは堀田先生のみ、という判断をされました。「もし君が5年前に受診に来ていたら、私は治せなかったと思う、というか気づかないと思う。普通の上咽頭の治療の応用技術が必要で、難しい、今まで見た患者の中でも最も難しい治療に分類される」とおっしゃってました。

なるほど…どおりで治らないわけだ。でも治す方法は分かった。ちゃんと堀田先生の治療の後だけは、明らかに効果が違う、声が戻ってきた、呼吸もできる。今までの治療はなんだったんだ、EATの治療をやってくれた今までの先生に見せてやりたい、そう思いました。

治療の最終日の段階で、僕の症状の自己評価は10→9くらいになりました。つまり、たったの8日間で、今まで何年も変わらなかった症状が、1も下がったのです。そして、擦過すべきポイントをまとめた診断書を書いてもらい、もう一度、大阪の田中耳鼻科に向かうことにしました。

田中先生は堀田先生と仲が良いので、ちゃんと理解してくれて、治療をしてくれました。

しかし、診断書があるにも関わらず、仙台での治療が再現できません。治療の効果がありません。EATで当たる場所が全然違います…
この時点で、悟りました。これは、田中先生のせいではない、僕の症状が特異すぎるんだ。ふつうの慢性上咽頭炎であれば、田中先生のもとでもたくさんの人が改善している。

この症状を持って生まれた時点で、僕は堀田先生の治療でしか治すことのできない病気になっていたのだと。

そして、今年、大学院の1年生になりました。実は、入学前の3月に20日間ほど、また仙台で治療をしてきました。そこでは、前回よりもさらにポイントを絞り込んで集中的に治療しました。症状は9→7に下がりました。

いまは、まだ呼吸もきついし、たくさん話せないけど、声はそこそこ出るようになりました。でもまだ症状が「7」残ってます。まだまだ治療が必要です。

でも、実はこの病気に感謝してることもあるのです。病気の苦しさを紛らせたいと思い、大学で物理の勉強をたくさんしました。呼吸ができないとか声が出ないとか、首が動かないとか、忘れたかったからです。

すると、いつのまにか成績が良くなり、京都大学大学院の物理の研究室に配属されました。いまは京都で生活しています。そして、来年の1年間、休学して、仙台に住み込み、そこで堀田先生の治療を受けることに決めました。もう、10年以上、慢性上咽頭炎に苦しめられてきたけど、今年だけ耐えれば、来年は治療に専念できる。そんな思いで、日々生きています。

やはり、仙台での治療を現在受けていないので、症状は少しずつ悪化しています。やっぱり、声が出ないとか喉が痛いとか、体が思うように動かないとか、辛いなって思うことは多いです。

でも、もし来年、仙台でちゃんと治療して治ってくれれば、こんな難治療・重症の慢性上咽頭炎の僕でも治ったんだから、みんなも治るよって言えるかもしれないと思い、実はブログを作りました。

治るかどうかわかりませんが、今までの治療の経緯などをブログに全て書いて、同じ病気で苦しむ人が、僕のブログを見て、困ったら仙台に行けばいい、と思ってくれればいいなと思っています。まだブログは公開してません。

さらに、このことを堀田先生に伝えたところ、協力します、とおっしゃって頂いて、慢性上咽頭炎の論文などの面で、手伝って頂けるとのことでした。来年頑張って作ろうと思います。

ということで、自己紹介というか、一方的に自分語りをしただけですが、これで終わります。長文、駄文、失礼しました。


0028:NoName  2020/05/21(木) 20:18
超まとまってません。笑


0029:秋の収穫祭!  2020/05/21(木) 20:50
>>NoName

NoNameさんの自己紹介に比べるとわたしは薄っぺらすぎて書いていいのか躊躇してしまいます💦が、書きますね!


0030:笑うアルパカ君  2020/05/21(木) 20:51
お若いのに、壮絶な人生を過ごされてきたのですね

それにしても、すごい文章力にあっぱれ です
(あ、すみません、話がそれて規約違反になりますね)

私の症状など、たいしたことないんじゃないかと思ってしまいましたが

痛みのあるときは、喉(正確には鼻の奥)を、切ってしまいたいぐらいで、心折れそうになっています。

来年1年かけて、完治できるといいですね

あ、この病気は、完治できるのでしょうか?

まだ公開されてないブログを公開する時には、是非読んでみたいです。


0031:秋の収穫祭!  2020/05/22(金) 22:41
こんばんは!
先程ノートに自己紹介書かせていただきました^^
お時間ある時に良ければご覧になってください!


0032:NoName  2020/05/23(土) 07:50
返信が遅くなりました…すみません…

そうなんです、他の病気はともかく、EATに関してだけは、先生の知識や技術に大きく依存します。堀田先生がおっしゃるには、医学の中でも、「職人技」のような部類に入る治療で、再現性が難しい、とのことでした。

なので、堀田先生の著書にもありますが、治せない先生のもとに10年以上通って、意味のない薬にお金を出し続けた人なども多いです。そして、いろんな病院をたらい回しにされ、最終的に精神病院にまで追いやられ、その後に堀田先生のところに来る人もいました。

全然そんなことはありません。ありがとうございます😊


0033:NoName  2020/05/23(土) 08:08
返信が遅くなりました…すみません…

確かに辛い面に焦点を当てるときついですね…、でも僕の場合はまだ、ラッキーな方というか、本の中には、この病気で仕事も家族も離れていった人などもいて、そういう方達を見ると、弱音とか言ってられないなと思ってたりもします。

本当ですか?笑
初めて言われました!というか初めて人前でこんな長文を書いたので、そんなことを言っていただけるなんて、とても嬉しいです😊

喉を切ってしまいたい、そこまでの症状が出ているのであれば、本当に苦しいと思います。当事者だかこそ、痛いほど分かります。

堀田先生は、「ほとんどの人が完治してるから、大丈夫だよ。その人に合ったポイントさえ掴んでEATを続ければ、完全に回復とまではいかない時もあるかもしれないけど、ほとんど治るよ。

ただし、ちゃんとした先生に診てもらった時だけ、の話だけどね。」

とのことでした。この病気に関しては、医学の教科書に載っていません。なので、そもそも医者になる時に勉強してない病気です。なので、この病気の診断を正確にできるのは日本でも数人程度だと言われています。

軽症であれば治るかもしれませんが、重症になると、まず、他の病院では治らない可能性が高いです…

ブログを公開する時は、ここでまず発表しますね!!

僕は、ブログを書くことで、慢性上咽頭炎で苦しむ人が病院をたらい回しにされて、無駄なお金を使わされ続け、あげく、病気も治らない、という状況を限りなく0にできたらいいな、と思っています。

重症の人は、本気で治したいのであれば、堀田先生に診てもらうのが早いです。その次に大阪の田中耳鼻科、福岡のみらいクリニック、です。もちろん他の病院でもいいですが、この病気に関しては、先生を選んで行った方がいいと思います。

まあ、僕もまだ治ってないですし、あくまで来年の治療次第ではあるのですが…


0034:笑うアルパカ君  2020/05/23(土) 08:16
おはようございます

秋の収穫祭!、自己紹介書いていただいて、ありがとうございます。
なのですが、ノートをみにいったのですが、秋の収穫祭!のが読めません(汗)
どうやったら、読めますか?(すみません、超初歩的なことを質問しています)

この部屋のルールと、NoNameさんの自己紹介までは、みられるのですが・・


0035:NoName  2020/05/23(土) 08:17
ノート、ありがとうございます!!

僕は医者でもないですし、正確な判断なのか分からないのですが、念のため、慢性上咽頭炎の検査を是非受けて欲しいなと思いました。

検査といってもEATは、検査と治療両方できます。ご存知かもしれないですが、仕組みは簡単で、塩化亜鉛を染み込ませた綿棒を上咽頭に塗り込むだけです。

炎症があれば、激痛と出血が伴います。炎症がひどいほど、痛みも出血もひどいです。

辛いとは思いますが、一緒に乗り越えていきましょう。

また、全然構わないのですが、僕のノートにコメントで書いて頂いてますが、ノートに投稿の方が目立つ?ので、そっちの方がいいのでは?と思いました。

どうでしょうか?


0036:笑うアルパカ君  2020/05/23(土) 08:20
>>NoName
治る病気と聞き、勇気が湧いてきました😊

週に一度の通院で、なんとかなっているということは、軽症の部類になるのか、どうだか。

寒暖差、睡眠不足などで、症状に波があります。


0037:NoName  2020/05/23(土) 08:28
一応、ノートへの投稿方法を書いておきますね。僕もこのチャットが始まってから調べたんですけどね笑

1.トーク画面から右上の3本線マークをクリック

2.ノートをクリック

3.右下の青の丸に白の+マークをクリック

4.そうすると上に、リレー、カメラ、投稿、とでてきますので、その中の「投稿」をクリック

5.本文を打つ

です!!


0038:笑うアルパカ君  2020/05/23(土) 08:29
自己紹介、まだ秋の収穫祭!のを読めていませんが、
次は、私の番ですね、
自己紹介、簡単にすみそうですけど、使い方がよくわからないので、数日 お時間くださいね🙇‍♀️

みなさま、症状が、つらいときに、自分でできる対処法があったら、教えてください

私は、鼻うがいは、うまくできないので、
濃い目の緑茶を飲んでみたり、うがい薬で奥の方まで行き届く(実際には、行き届かない)ように、うがいしたり、腹式呼吸やってみたり、
睡眠不足だと思ったときには、寝て体を休める
(上)
このようなことしかできていません

あと、夜寝るときは、マスクして寝ています


0039:笑うアルパカ君  2020/05/23(土) 08:30
>>NoName
ありがとうございます

やってみます😊
しばし、お時間ください〜


0040:NoName  2020/05/23(土) 08:32
[動画]


0041:NoName  2020/05/23(土) 08:32
秋の収穫祭!の自己紹介の読み方です!!コメントをクリックしてみてください!


0042:NoName  2020/05/23(土) 08:35
投稿の方法です!


0043:NoName  2020/05/23(土) 08:35
[動画]


0044:秋の収穫祭!  2020/05/23(土) 08:42
おはようございます^^
失礼いたしました、ほかのオプチャがコメントに書くシステムでしたのでそのようにしてしまいました💦
投稿として載せ直しますね!


0045:笑うアルパカ君  2020/05/23(土) 08:42

ありがとうございます

秋の収穫祭!の自己紹介、読むことができました。

投稿のやり方まで教えていただいて、感謝です🙇‍♀️🙇‍♀️

秋の収穫祭!も、辛い思いをされていますね

思うように治療が進まなかったり、診断されなかったりすると、精神的にも身体的にも辛いですよね

ここで、NoNameさんにアドバイスをいただいて、元気になりましょう


0046:笑うアルパカ君  2020/05/23(土) 08:56
>>NoName

自己紹介を書く前に、質問させてください

私がいつも受けている、口から上咽頭に(もしかしたら上咽頭まで届いてなくて、その下あたりかもしれませんが)薬をぬってもらっている治療は、EAT治療というもので、あっていますか?

先生は、ぬったあと、しみる?痛い?と確認されて、綿棒に出血がないか、確認されます。

もちろん薬をぬれば 痛いですし、血が少し綿棒についてきたときには、激痛です。
その日一日、体がだるくて、悪化したかのように思うのですが、翌日、よくなるというかんじです。

でも、鼻からは一度も、やってもらったことはないんですよね

自己紹介の欄に、EAT治療を受けていると書いていいのか 迷ったので、質問してみました

よろしくおねがいします


0047:NoName  2020/05/23(土) 09:05
EATの治療で間違いありません。EATは、鼻から行うことを、「経鼻」、口から行うことを「経口」からの治療と呼んでいます。

ただ、病気の治療としては、経鼻からも経口からも治療をしなければいけません。というのも、経鼻から上咽頭に治療ができる範囲と、経口から上咽頭に治療できる範囲が、異なるからです。

僕の場合、経鼻からも、綿棒は真っ赤に染まり激痛ですが、その後に症状はかなり改善しました。また、経口からも、今度は別のポイントで激痛と出血があり、それにより、さらに改善しました。

要するに、経鼻からも経口からも、治療が必要です。もし炎症が経鼻の場所になければ、経口だけで良いかもしれませんが…

なので、EATで治療していますと書いて、全然大丈夫ですよ!


0048:NoName  2020/05/23(土) 09:07
それともう一つ、ご迷惑になるかもしれないと思いながらも、お2人にお伝えしたいことがあります。

お仕事やご家庭など、学生の僕とは違って、守るべきものがたくさんあると思いますので、もしできなさそうであればお聞き流ししていただきたいのですが、

堀田先生は、10日間程の集中的なEAT治療でも治る人はすぐに治る、とおっしゃっていました。先生の腕なら、基本の軽度〜中程度の症状であれば、数ヶ月も週1で通うなどしなくても、短期間の集中治療で治る人が多いみたいです。

堀田先生は、そのような遠方からいらした患者さんに対しては、1日に朝と夕方の2回のEAT治療を行っています。しかも、2回目は診療費をとりません。無料でやって頂けます。また、自宅でできるEAT治療器具も必要であれば渡してくれます。(僕の場合、治療場所が難しすぎて自分で治療は不可能でした)

ですので、理想を言えば、2週間ほど、騙されたと思って仙台に行ってみてください。

2週間あれば、確実に症状は2段階は下がるはずです。死にかけてた重度の僕でさえ、10日間で、1段階、改善しました。

自分の健康を2週間で取り戻し、もう週1回の治療も行かなくても良くなるかもしれません。

欲を言えば、1年のうち定期的に2〜3週間ほど仙台に行くなどすれば、まず確実に改善すると思います。もし、慢性上咽頭炎ならば、ですが。

もちろん、2〜3日でも結構です。1日2回治療を受けられるので、十分、診断してもらえます。

この病気に関しては、自己治癒がほとんどできません、放っておいたら治った、などということが少ないです。なので、EATを受けることが近道です。

鼻うがいも堀田先生は勧めてますが、EATに比べると効果は極めて小さいです。というか、EATが強すぎる、という感じだそうです。

他にも何かお聞きしたいことがあれば、なんでも構いませんので、質問してください。


0049:NoName  2020/05/23(土) 09:10
https://m.youtube.com/user/mirakuri/videos


0050:NoName  2020/05/23(土) 09:11
また、たびたびご紹介してます、堀田先生と協力している福岡のみらいクリニックの今井先生が、上咽頭炎について詳しくYouTubeで解説しています。

是非、一度ご覧ください。


0051:笑うアルパカ君  2020/05/23(土) 09:59
>>NoName

ありがとうございます
経口からのEAT治療ということで これで、自己紹介に書けます

YouTubeも、後でみてみます
ありがとうございます

今すぐ、仙台に通うというのはできないのですが、
もしかしたら、数年先ぐらいなら、旅行兼ねて、行ける日が来るかなぁという気がします

今の耳鼻科でも、週1で通えば、なんとかなっている状態ではありますが、
近くの耳鼻科でEAT治療をやっているところを、みつけたので、そこに一度行って、経鼻治療をやってみたいなと思っています

いろいろと、ありがとうございます


0052:NoName  2020/05/23(土) 10:15
はい! 今井先生のYouTubeで恐らくほとんどの情報は手に入ると思います!

そうですよね…普通、難しいと思います。社会を知らない学生目線の案なので、かなり無理があります笑

新しい病院で治ることを願っています。


0053:NoName  2020/05/23(土) 10:18
https://m.youtube.com/watch?v=yDI8YtuaQDw


0054:NoName  2020/05/23(土) 10:20
最新の動画はこれになります。


0055:笑うアルパカ君  2020/05/23(土) 10:25
ありがとうございます

動画も、そのうち本もみて、いろいろ知りたいと思います。


0056:NoName  2020/05/23(土) 11:52
[スタンプ]


0057:NoName  2020/05/23(土) 13:45
https://www.jstage.jst.go.jp/article/stomatopharyngology/31/1/31_69/_pdf/-char/ja


0058:NoName  2020/05/23(土) 13:47
後もう一つだけ、これさえ読めば、慢性上咽頭炎に関しての知識は、かなり得られる、というものがあります。

それがこの堀田先生が書いた論文になります。専門用語は僕も詳しいところまで分かりませんが、だいたいの流れは掴むことができます。

お忙しいとは思いますが、ぜひ一度、読んでみてください👍👍


0059:笑うアルパカ君  2020/05/23(土) 14:26
>>NoName

ありがとうございます

専門用語が多くて理解できていませんが・・。

かなりの症状があてはまります。

他の病気も もっていて、当てはまってるのがあります。

一番気になったのが、このまま治療しないで悪化していくと、脳のゴミが排出できなくて、脳疾患になりやすい??  そんなようなことが、書いてあります?

読解力がないので、感覚で読んでいます。
違っていたら、すみません。

この病気の歴史は長いですね
50年かけて、やっと、ここまで解明できたのですね

診断されてないだけで、かなり上咽頭炎で辛い思いをしている人がいると思います。


0060:NoName  2020/05/23(土) 15:36
僕も細かいとこまでは説明する能力を持ち合わせていないのですが、要約すると、

慢性上咽頭炎になると、脳に溜まった老廃物の処理などが正常に行われずに、脳が正常に働かなくなり、それが原因で、精神疾患や皮膚病などのさまざまな疾患を引き起こす

みたいなことが書いてあると思うので、だいたいその理解で合ってると思います!

僕もそう思います。たくさんいるでしょうね、でも原因が分からなくて困ってる、という感じだと思います…


0061:笑うアルパカ君  2020/05/23(土) 15:59
多くの方が、ここにたどり着けて、治療法を知ることができるといいですね


0062: 2020/05/23(土) 16:07
NoNameがトークルーム名を「「慢性上咽頭炎」を治しましょう」に変更しました。


0063:NoName  2020/05/23(土) 16:10
僕もそう思います。


0064:秋の収穫祭!  2020/05/23(土) 21:43
>>笑うアルパカ君
読んでいただいてありがとうございます^^

そうですね、ここ数ヶ月で何件も病院に行きましたのですごくもどかしい気持ちでした。

そうですね、お互いこちらで情報をいただけて恵まれてますね!絶対良くなりましょう😆


0065:秋の収穫祭!  2020/05/23(土) 21:48
>>NoName
慢性上咽頭炎は自然には治癒しないものなのですね。
私は東京在住なのですが、結構EAT治療をしている病院はあるみたいなのですが、いろいろ情報を読めば読むほどどこの病院に行ったらいいのか分からなくなっていました💦もちろん堀田先生に見ていただくのが一番いいですよね!
短期集中が治りやすいというのはいろいろなところで見ました。

脳の老廃物が処理されないとは💦
わたしは今はそんなにないのですが手の湿疹でかなり長年悩んでいたのでそこも繋がるのか?と驚いています。


0066:NoName  2020/05/23(土) 22:19
いえいえ、こんなの暇な大学生だから調べられただけですし、田中先生や堀田先生などの優しい先生達が教えてくださったことを伝えているだけです。

そうなんですよね、EATの治療をやっている病院って、たくさんあるんですが、、一件一件回るのも、初診料などでお金がたくさん必要ですし、お子さんがいる状況でそんなことは容易ではないと思います。

姉が子育てしているところを見てきたのですが、とても大変そうでした。それに加えて、慢性上咽頭炎の症状などがひどくなると、本当にしんどくなると思います。

うーん、僕にそんな力はありませんが、なんとかして、2週間、お子さんを優秀なベビーシッターなどに預けて、秋の収穫祭!を仙台に送りたいです。東京の病院で治るといいのですが…

ただ、本当に症状がひどくなり、何もかもが嫌になった時は、必ず仙台に飛んでくださいね。


0067:笑うアルパカ君  2020/05/24(日) 14:39
遅くなりましたが、やっとノート投稿が終わりました。

年齢は自己紹介では書いてありませんが、お2人のお母さんぐらいの年齢だと思ってくださいね😅

ちなみに、EAT治療歴は、20年弱になるかと思います。

炎症性疾患、糖尿病予備軍は、この病気から来ているのんですね、きっと。

それから、不眠、
秋の収穫祭!と、同じで、手の湿疹も、たまになります。

そして、私も、東京に住んでいます。


0068:笑うアルパカ君  2020/05/24(日) 14:48
>>NoName

10日間の集中治療というのは、1日2回を、最大何日間受けられるんですか?
あと、治療費は、だいたい、おいくらぐらいみておけば足りますか?

行くとしたら、主人と2人でということになりそうなので(主人は付き添い)、治療費、交通費×2を用意することになります

2,3年後、の話ですので、急ぎませんので、お暇なときに、お願いします


0069:NoName  2020/05/24(日) 16:18
ノートへの投稿ありがとうございます。

20年ですか…その間、辛い症状に耐え続けるのは、大変だったのではと容易に想像できます。辛すぎますね…

2.3年後で全然大丈夫だと思います。ただ、この病気に関しては、今のところ堀田先生がダントツでこの病気のプロフェッショナルという感じなので、できるだけ早めにいかないと、縁起でもないですが、堀田先生の身に何か起きるかもしれないですし、もし事故とかに遭われて診療ができなくなると、慢性上咽頭炎の症状によっては、世界で誰も治せる医者がいなくなる危険性もあります。

僕も人のことを言えません、自分の体を思うなら、今すぐ仙台に行くべきです。でも、入学後1年目から休学するのは、申し訳ないのかなとか思ってしまって、とりあえず1年は耐えることにしました。

人それぞれいろんな事情があると思いますし、軽々しく仙台に行ったらいいなどとは申しませんが、できるだけ早めにご決断した方がいいかもしれません。10日でなくても、2日間だけなど、もしくは日帰りだけでも、検討してみてください。

分かりました。堀田修クリニックに遠方から初めて行く時にどうしたらいいのか、思い出しながら、詳しくまとめてみます👍👍


0070:笑うアルパカ君  2020/05/24(日) 16:34
自己紹介を書くために、思い出してみたら、なんと20年ぐらい前からでした😅
自分でも、驚いています。

そうですね
いつ、何があるかは、わからないので、数年先のことは、わかりませんよね

まずは、この病気のことを、勉強して、主人に理解してもらうところから、始めます。

急ぎませんので、よろしくお願いします🙇‍♀️


0071:NoName  2020/05/24(日) 19:25
[スタンプ]


0072:NoName  2020/05/26(火) 12:04
https://hoc.ne.jp


0073:NoName  2020/05/26(火) 12:04
[写真]


0074:笑うアルパカ君  2020/05/26(火) 12:15
>>NoName
ありがとうございます🙇‍♀️
後でみてみます😊


0075:NoName  2020/05/26(火) 12:16
堀田先生の病院は、初診や再診の時、電話で予約をしなければいけません。

なので、まず、電話をかけて、慢性上咽頭炎の治療をしたいです、と受付の人に言ってください。そうすると、予約日を決めることになります。

もし短期間の診察を受けるのであれば、診察時間からすると、月火水は、午前も午後も診察しているので、ここの3日を含んだ旅を考えた方がいいです。

初めは、身長、体重、血液、尿の検査をして、慢性上咽頭炎の人によく当てはまる病気であるIGA腎症になってないかをチェックします。

その後で看護師さんが、とても丁寧に、過去の症状について聞いてくれますので、全ての症状を話します。すごいたくさんメモを取ってました。

そのメモをもとに診察の時に、堀田先生がお話しします。

なので、できるだけ詳しくお話ししてください。あとは、堀田先生がいろいろ考えながら、治療してくれると思います。


0076:笑うアルパカ君  2020/05/26(火) 12:17
先週、寒い日があり、やや薄着で過ごしてしまったら、即上咽頭にきてしまいました
昨日、今日と、いつもの耳鼻科に行ってきて、だいぶよくなりました
みなさん、調子は、どうですか?


0077:笑うアルパカ君  2020/05/26(火) 12:19
ありがとうございます

IGA腎症を、この前知り、これも、少し気になっています


0078:笑うアルパカ君  2020/05/26(火) 12:22
>>秋の収穫祭!

緊急事態宣言、解除されますが、耳鼻科に行かれますか?

お子さんが、いらっしゃると、なかなか行くことが、できないですよね

鼻うがいをすると、だいぶ緩和されますか?

私ももう一度挑戦してみようか、どうしようかと考えています。


0079:NoName  2020/05/26(火) 12:25
確かに、この病気はかなり怖いですよね…

いつか検査はしておいた方がいいとは思います👍


0080:笑うアルパカ君  2020/05/26(火) 12:39
そうですね
たんぱく尿が出たことを思い出したので、少し気になりました。
人間ドックのクレアチンなどの数値はよかったので、素人判断ではなく、今度内科のかかりつけ医のところに行ったら、相談してみます。
ありがとうございます


0081:NoName  2020/05/26(火) 12:45
>>笑うアルパカ君
よくなってきたとのことで、安心しました!

僕は、1日の会話が、教授と先輩のみなので(笑)、あんまり喋らなくて済むので、なんとか、今年1年そんなに症状を悪化させずに耐えれるのではという期待を抱いています。

はい、是非受診して確かめてみてください!杞憂だったらいいのですが…


0082:笑うアルパカ君  2020/05/26(火) 13:11
>>NoName
調子良さそうで、何よりです😊

重症だった症状が、一年悪化せずに耐えられるようになるなんて、さすが堀田先生ですね

いつも、いろんな情報、ありがとうございます🙇‍♀️


0083:秋の収穫祭!  2020/05/26(火) 13:35
>>笑うアルパカ君
子供が6月から保育園に行けそうなので、そうしたら行ってみようかなと思っています。

鼻うがいをすると夜咳き込むことはまずなくなりました!朝起きると喉の痛い感じはありますが💦


0084:秋の収穫祭!  2020/05/26(火) 13:38
インスタグラムでも上咽頭炎の情報をみてるのですが、IGA腎症のことを書かれている方がいていろいろその方もEATの情報を書かれています。

ミサトール?ってご存知ですか?梅からできたものみたいなのですが、そちらも自宅での治療には使用されるみたいです。


0085:笑うアルパカ君  2020/05/26(火) 13:58
>>秋の収穫祭!

子供さんが、保育園行けるようになると、少し自分の時間ができますね😊
耳鼻科行けたら結果を、またお知らせくださいね😊

夜の咳がなくなるだけでも、楽になれますよね
睡眠だいじですものね

鼻うがい、一度失敗して以来挑戦していません😞

ミサトールで、検索してみたら、たくさん情報が出てきました。初耳です😱
後でみてみます

ホントですね〜
インスタで、そういう検索のやり方もあるんですね
いつも、芸能人の名前でしか検索したことがなかったです💦


0086:笑うアルパカ君  2020/05/26(火) 13:59
お2人から、いろんな情報をもらえて、感謝しています。

最近では、調べたいことが、山盛りになっていて、
頭がついていかなくなっています
がんばります

ありがとう


0087:秋の収穫祭!  2020/05/26(火) 14:18
こちら返信ができておりませんでした💦

ありがとうございます、わたしはまだお二人よりは歴が浅い時にこんなにたくさんの情報をいただけてとてもラッキーだとおもってます🥺悪化しないように、今からしっかり治療したいと思います!


0088:秋の収穫祭!  2020/05/26(火) 16:18
>>笑うアルパカ君

鼻うがいわたしもやっと慣れてきた感じで、最初は耳に水が入ったりおえっとなったりしました笑
難しいですよね、それもyoutubeでやり方見たり堀田先生の本読んだりでやってみてます^^


0089:笑うアルパカ君  2020/05/26(火) 16:36
>>秋の収穫祭!
新しいインスタの使い方を知りました 笑
ありがとうございます

ピンポイントは、助かりますね👍

YouTubeで、鼻うがいのやり方載ってるんですか⁈
それも驚き〜😱

それも、みてみなきゃ😊

堀田先生の本買おうかしら・・(本)


0090:NoName  2020/05/27(水) 07:09
[写真]


0091:NoName  2020/05/27(水) 07:09
[写真]


0092:NoName  2020/05/27(水) 07:09
[写真]


0093:NoName  2020/05/27(水) 07:16
堀田先生の「慢性上咽頭炎を治しなさい」の本の中でも、ミサトールで鼻うがいはかなり有効ですと書いてありました👍

また、この本の中では、実際に先生が治療してきた、いろんな症状を持った患者さんが出てきます。それぞれ、どんな経緯で病院に来たのか、どんな辛い過去があったのか、結構詳しく書いてあります。

自分と似た症状の人が、ちゃんと治っているのを実際の症例を見ながら確認することもできるかもしれません。


0094:笑うアルパカ君  2020/05/27(水) 07:37
後鼻漏、潰瘍性大腸炎、不眠(熟眠障害) 当たっています
首こり、肩こり、手指の湿疹も度々なりますね

やっぱり、本買って読んでみます

そして、市販の鼻うがい液で うまくできたら、ミサトール鼻うがいも検討してみようかな

ありがとうございます


0095:NoName  2020/05/27(水) 11:46
[スタンプ]


[おしまい]
これで 2020年05月のトークは終わりです📚
皆様の症状が少しでも和らぎますように✨


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?