見出し画像

すべては実験。試してみることに失敗はない

おはようございます!

手帳とタスク管理・時間管理が好きすぎて2冊の本まで書いてしまった谷口和信です。

【お知らせ】
「タスク管理」と「時間管理」に加えて新講座「時間家計簿のすすめ」を追加しました。


これで準備段階である「タスク管理」と「時間管理」、そして実行・振り返りにあたる「時間の記録」と「振り返り」がそろいました。

タスク管理と時間管理で計画を立てて実行し(P・D)、
時間家計簿で行動しながら記録、記録したものを読み返して評価するとともに改善計画を立てて計画に盛り込む(D・C・A・P)。

そうです。PDCAが回せるようになりました。

PDCAを回すしながら、「仕事」の時間を圧縮し、本当にやりたいことに使える時間を増やして、毎日を楽しく過ごし、より豊かな人生を歩んでいきましょう!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

テレワークのときって、
前日に仕事の資料や会社貸与のノートPCを持って帰るから
荷物が多くなるんですよねぇ……。

カバンが重いときって、手に持つのではなく
肩に掛けたいじゃないですか?

しかし、今使っているトートバッグは
取っての長さが微妙に短くて……。

スーツまではいいのですが、コートを着るようになると
肩に掛けられないのです。


そんなこともあり、リュックにしようかなぁ。
と思って探していたところ、先週末はAmazonプライムデーで
価格が下がっていたこととポイントがアップするということで、
このリュックを購入しました。
「Evoon マルチビジネスリュック2.0」
https://amzn.to/3CTyZ8f

画像1


で、日曜日に届いたので、
さっそく月曜日の朝から使ってみたのですが、
不便なことがあるのに気づきました。


それは、定期券や家のカギ,スマートフォンなど
すぐに取り出したいものが取り出しにくいということ。

それまで使っていたトートバッグは、外にポケットがあるので、
そこに入れておけば、歩きながらでもすっと取り出せたのですが、
リュックの場合は、背面のポケットに入れると
片側だけでも下ろさないと取り出せないんですよね。
(超めんどくさがり屋の私は、それさえ面倒だと感じてしまいます)

それに、入れる荷物の量は変わらないから、
からだにかかる負荷自体は違うのかもしれませんが、
やっぱり、重いものは重い(笑)


まぁ、重さの方は諦めるとして、
すぐに取り出したいものが出せないのはストレスです。

何かいい方法がないかなぁ……。

などと、昨日も1日中考えていました(笑)


このような、やってみて初めて
思い通りにならないことがあることや、
不便さに気づくことも多いですよね。

だからといって、
リュックにしたのは失敗だった。
やっぱり、トートバッグに戻そう。
と考えるのは早すぎます。

トートバッグに戻す前にできることもあるはずです。


今回の私は、リュックを使ってみることで初めて
「すぐに使いたいものが取り出しにくい」
という不便さがあることに気づきました。

これは「やってみた」からわかったことです。


つまり「リュックを使う」という扉を開けたから
その先にあった「取り出しにくい」というのが見えたということ。

それと同時に、
両肩に均等に負荷がかかるから、手持ちよりも楽。
ということも体験できました。


これもやってみたからわかった,体験できたことです。

どんなことも同じです。

最初から思い通りにいったことも、いかなかったことも
すべては、「そういう結果が出た」というだけで、
成功でも失敗でもありません。


「リュックを使う」という実験をしてみたら
「取り出しにくい」「手持ちよりも楽」
ということがわかった、ただそれだけです。

大切なのはそこから先。

この結果を、どう将来に活かしていくのか?

ということ(リュックに関しては大袈裟ですが・笑)


「万事塞翁が馬」という故事もありますが、
一度の経験で一喜一憂するものではありません。


思い通りの結果が出てたら、
どうすれば、同じように結果を出し続けられるのか?
を考えるし、

思い通りにいかなかったら、
どうすれば欲しい結果に近づけるだろう?
を考えればいいだけです。


そう思えれば、やったことがないことに取り組むときの
心理的なハードルも下がりませんか??

ぜひ、そんな気持ちで、やったことがないことにも
どんどんチャレンジしてみてくださいね!


あっ、ストアカの講座にも参加してみたいけど……

というあなた。

試してみるチャンスですよ(笑)



<谷口和信ってどんな人?>と思った方はこちらへどうぞ

https://note.com/kazutaniguchi/n/nd7a2b2887ad8


その他、私は発信しているのはこれら↓↓です。

<公式ブログ>

<無料メール講座>

<時間活用塾YouTube>
このメルマガの簡単な解説や補足をしています。

<LINE公式(友だち追加お願いします!>

<Instagram>

https://www.instagram.com/kazunobu_taniguchi/


<著書>
『時短と成果が両立する 仕事の見える化 記録術』
 https://amzn.to/35oWi9a

 Kindle版はこちら
 https://amzn.to/2UGPEZr

『仕事が速くなる! PDCA手帳術』
 https://amzn.to/3qMtlzb

 Kindle版はこちら
 https://amzn.to/3qQES0k


よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはオンラインセミナーやメールマガジンの配信費用として、みなさまに還元できるように活用させていただきます!