見出し画像

「2022年にやりたい50のこと」を書き出してみよう!

あけましておめでとうございます!

手帳とタスク管理・時間管理が好きすぎて2冊の本まで書いてしまった谷口和信です。

本年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m


【お知らせ】
「タスク管理」と「時間管理」に加えて新講座「時間家計簿のすすめ」を追加しました。


これで準備段階である「タスク管理」と「時間管理」、そして実行・振り返りにあたる「時間の記録」と「振り返り」がそろいました。

タスク管理と時間管理で計画を立てて実行し(P・D)、
時間家計簿で行動しながら記録、記録したものを読み返して評価するとともに改善計画を立てて計画に盛り込む(D・C・A・P)。

そうです。PDCAが回せるようになりました。

PDCAを回すしながら、「仕事」の時間を圧縮し、本当にやりたいことに使える時間を増やして、毎日を楽しく過ごし、より豊かな人生を歩んでいきましょう!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

普段、このnoteは
「時間を上手に活用できるようになるための『考え方』」
が中心で、具体的な行動を書くことは少ないのですが、
今回は2022年の始まりということで、

「2022年にやりたい50のこと」を書き出してみよう!

ということにしました。


あなたは、「やりたいことリスト」を作ったことがありますか?

やったことがあっても、なくてもいいので
今年は(も?)書き出してみましょう!

やりたいことリストはすでに作っている。

そんな人も、これをきっかけに
もう一度、読み返して修正したり、書き加えたりしてみてくださいね。


いいですか、今日のお題は「2022年にやりたいこと」です。
そう、今年中にやりたいことを50個書き出してみましょう!
ということです。


やりたいことはいっぱいあるから、
50と言わず100個でも簡単に出てくるだろう。

と思われるかもしれませんが、いやいや、そんな事はありません。

30個くらいはすらすら出てくるけど、その後が思いつかない、
という人も多いものです。

ぜひやってみてください!


ちなみに、1年は52週ですから、50個達成しようとすると、
毎週ひとつ達成していく計算です。

それを念頭に置くと大きな目標ばかりでは達成が難しくなります。


やろうと思ったけどできなかった……

では自己嫌悪に陥るかもしれないし、
自分はダメだ、できないやつだ
とセルフイメージが下がってしまうかもしれません。


また、前段に書きましたが
「やる」といったのにやらなかった、できなかったでは
自分にうそをついたことにもなってしまいます


「やろう」と思ったことができると達成感があります。
自尊心やセルフイメージも高まります。
成功習慣が身につくかもしれません。

「やりたいこと」ができると、
いろんないいことがありますので、
まずはやりたいことを書き出す。

そして、ひとつずつ達成していく。

これまで以上にできる自分になって
楽しい1年にしていきましょう!!


<谷口和信ってどんな人?>と思った方はこちらへどうぞ


その他、私は発信しているのはこれら↓↓です。

<公式ブログ>

<無料メール講座>

<時間活用塾YouTube>
このメルマガの簡単な解説や補足をしています。

<LINE公式(友だち追加お願いします!>

<Instagram>


<著書>
『時短と成果が両立する 仕事の見える化 記録術』

Kindle版はこちら


『仕事が速くなる! PDCA手帳術』

Kindle版はこちら




よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはオンラインセミナーやメールマガジンの配信費用として、みなさまに還元できるように活用させていただきます!