見出し画像

外苑さんぽ - あじさいの季節

まだ梅雨入りはしていないようですが、雨の日も多くなるようになりました。もっとも雨と言っても梅雨っぽくシトシトと降るのではなく、局所的に短めの時間でスコールのような激しい雨という感じですが。

外苑を散歩していると、この季節の花の代表でもあるあじさいを良く見かけます。国立競技場の入口の位置を示す柱の近くなんかにも植わっています。

この先にD出入り口がある
葉っぱも元気

スケート場の隣にホテルが出来たのですが、そこから首都高の入口側の広場のような空間には多くの花が植えられていてお花畑になっています。

ホテル内のお店の案内の先にある

この場所はホテルが建つ前は「水明亭」というランチ営業のみのお食事処があって、ここのちゃんぽんが大好きだったのを思い出します。

ガクアジサイ
えっと、これは何だっけ?
ツツジもキレイです

ここにはいくつかのベンチがあって、いろいろな方が一休みしているところを見かけます。そういえば、このホテルの施設はまだ使ったことがありませんでした。ランチなんかで一度、使ってみたいですね。

ホテルの庭のようにもなっている
あじさいって、あんまり密に咲かないので、写真に撮ると緑色が目立ちがち

外苑エリアも広いので、場所によっていろいろな顔を見せてくれるのですが、探せばゆっくりできるところも見つかります。イベントなどでしか訪れたことの無い方は、何もない時にフラッと行ってみるのも楽しいですよ。

#外苑さんぽ #国立競技場 #三井ガーデンホテル #神宮外苑の杜プレミア #水明亭 #あじさい


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?