見出し画像

新型ステップワゴンを見てきた

実は少し前(後扉が観音開きになる前)のスパーダオーナなのですが、まだ乗り換えには少し早いとはいえ、新型が気にはなるのでホンダウェルカムプラザ青山まで出かけてきました。

実は先週の水曜日にきちんと調べもせずにもう置いてあったりするのかな?と見てきたのですが、まだで、翌日に午前中はクローズですと書いてあり、ははぁん、そこで入れ替えるな。と思い、週末を挟んで平日に行ってみました。

はっきり行って、ここは平日はいつもガラガラではあるんですが、その日もやはり私以外には高齢の男性一名が運転席に座ったりしているだけでした。私も運転席や2列目に座ったりエンジンルームを開けてみたりはさせてもらいました。

展示全体としては、カットモデルなども置いてあり荷物の収容力をアピールしており、オモチャなども用意してファミリー向けの車であることを強調しているようでしたが、どうも本当にそのターゲットに響いているかは疑問です。

そもそもファミリー向けにしては少々お値段が…というラインナップ。車(の内部空間)が大きいことは魅力ですが、それはお子さんがある程度、大きくなってからの話。そうすると3世代同居家族向け?とか勘ぐります。まあ今に限れば、いくら売れ線の車であっても納車までの時間がかかるし、いくらでも売れるという状況ではないので、高価格路線もありなのかもしれません。

モデルによるのかとは思いますが運転支援機能は充実しているようで、おおよそは代車で乗ったオデッセイと同様の装備がついているようです。前面デザインが今までのようなゴツさをやめて可愛くしたようですが、やや中途半端。測ったわけではありませんが、先頭が今までよりもやや高くなっている感じ。腰のあたりまである。より四角くなったわけですね。

残念なのはどうやらベンチシートタイプはなくなったようで(既に前の世代からなかったかも)、2列目があまりキレイにたためません。荷物を考えるとせめて椅子が傷まないような向きにたためると嬉しいのですが。その意味で大モノを運びにくくなったのはとても残念。

ちなみに私が乗っているスパーダは東京には珍しい4WDタイプなのですが、これは微かには残ってはいるようです。いやぁ20年以上4WDに乗っているので、やめられないんですよね。もっともスパーダの安定性はすばらしくかなり無理をしてもグリップを維持してくれるので実は4WDはいらないのかもしれません。

いずれにしても今の車はもう少し乗り続けるつもりで、子供も大きくなったので、次は車種を変えるかもしれないなぁとは思います。世の中の流れを見ると、もしかしたら次の車が最後のガソリン車になるかもしれません。ガソリン代を考えると次はプラグインハイブリッドも魅力的だなぁとは思っています。そうは言っても、そもそも車を所有するという時代が続くのかどうかがむしろ心配です。

2022/6/8 追記

公式サイトをきちんと確認したところ、ベンチシート(8人乗り)はしっかり残っていました。いろいろな組み合わせがすべて有るわけではないようですが、良かった良かった(買わないけど^^;)。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?