見出し画像

グリルハウス

BBQと別にグリルというスタイルがある(ヨーロッパ)

違うところは素材に全て下味をつけている(マリネ)

焼き手(ホスト)がいて食べる人(ゲスト)がいる。

タレの数がすごい、

タレを自慢するために友人知人を招待しご馳走する。

専用の炉があり薪を燃やし熾きを作りそれを使い遠火で焼く、

火力を一時的に押さえる専用の道具もある←名前は忘れた。

基本的に遠火で焼くので網の高さが高い、

カバーを数種類使いこなす。

東屋のような屋根付きの炉で冷蔵庫もあり全天候型、

ホストはこの設備と焼き方、タレを自慢するためひたすら頑張る。

お金ができたらグリルハウスを作るぞ===!

※写真は野外の囲炉裏


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?