マイナンバー

初めての確定申告!マイナンバーカード作った。

こんにちは。
カズノコです。YouTubeで動画編集ソフトの解説をしたりしている人です。

軽く私の経歴を。去年2019年9月に新卒で入った会社を1年半で脱サラしフリーランスになりました。
つまり、自分で稼いだ分の税金は自分で納めないといけません!

そう!確定申告というやつです!

今回は、青色申告で確定申告をする際に、今年中にマイナンバーカードを発行しておくべき理由と、初めてマイナンバーを発行してみた体験ベースで困ったことなどを備忘録として残します。

確定申告でマイナンバーカードを作った方がいい理由

まずは、確定申告でマイナンバーを作っておいた方がいい理由について調べてわかったことを記します。

一番大きいのは、2020年度以降の青色申告での確定申告時に受けられる控除額が変わるということです。

2020年度の確定申告。つまり2021年の3月15日が締め切りのやつです。この年度の確定申告から電子申告にしておかないと控除額が10万円分マイナスになります。
今までは、青色申告で65万円の控除が受けられていたのが、電子申告をしていなければ控除額が55万円になってしまうというものです。
これが最近言われるようになった「税制改正」です。

来年からなのでまあいいか〜とは思いますが、僕は今年から電子申告のやり方を知っておきたいのでマイナンバーを発行しておくことにしました。

下記動画がわかりやすかったです!

参考にした記事も一応載せておきます

マイナンバー発行のための手順

スマホかPCから申請できます。必要な情報があればものの2.3分で申請できます。用意するものは下記2点です。

・直近6ヶ月以内に撮影された自分の写真
・通知カードに記載されている申請書ID

この2つがあれば、下記のマイナンバーカード総合サイトから進めればすぐできます!

金かかるの?

発行手数料は当面かからないようです。(2020年2月時点)
ただし、再発行の際は手数料がかかるっぽいです。
よくある質問が出てましたので下記に載せておきますね!

注意事項①:発送されるまでの期間

概ね1ヶ月程度発送までかかるようです。
2020年度の確定申告間際に申請するのは危ないので、早めに申請しておくことをおすすめします!僕は一年前の今のうちに申請しておきました!

※届いたらどれくらいかかったか追記しますね。

注意事項②:写真の背景は白

僕はマイナンバー用の写真を撮るために森の中までいって盛れる場所を探しながら自撮りしてましたw
今思うと「お前何してんねん」って感じです。
当たり前ですが、背景は白じゃないと受け付けてくれません。笑
そこは個性を出さなくていいところです。

電子証明書の有効期限

そもそもマイナンバーカードなどの電子証明書は有効期限があるみたいです。
マイナンバーカードの場合は5回目の誕生日まで有効のようです。僕の場合は今25歳なので、30歳まで有効です。(30歳まで銀髪の証明書になってしまう。ミスったぜ。)
更新の手続きに関しては3ヶ月前から受け付けてくれるみたいです。忘れないようにしなければ。。。
電子証明書の期間などについては下記にリンクを貼っておきます。

少し気になったのは、更新の際の手数料は市町村で確認との記述が。更新のタイミングでは手数料が発生する可能性もあるということでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?