見出し画像

TUBASA通信(5月)

こんにちは。
「今年のゴールデンウィークは10日間ある。」なんて人もいて、どうやら今回のGWは例年より長いようです。すでに連休入りしている人、連休まではまだもう少し明日人、様々と思いますが皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
ただいま(昆一成のミニコンサート付き)ピアノオフ会の参加者募集中です。皆さん、お誘いあわせのうえ是非ご参加くださいね!

演奏しよう!演奏を聴こう!もっと音楽しよう!
ということで昆はショパンプログラムで演奏します。
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢


僕は5月の出だしはお休みをもらっていてGW後半にはしっかり働く予定なので、お休みのうちに色々と済ませておうと思っています。
というわけでTUBASA通信5月号です。


■5~6月の主催イベント

◆5/3 (金祝) かわさと 花久の里

2024年5月3日 (金祝)
かわさと 花久の里
入場無料・入退場自由・全席自由
14:00開場・14:10開演

〈出演・演目〉
◇大山知子
 
ロドリーゴ
  アランフェス協奏曲 第2楽章
 アルベニス
 『アラゴン』ホタ・アラゴネーサOp. 164-1
 『セレナータ・エスパニョーラ』 Op. 181

山野 泰裕
 ショパン
  ノクターン(2番) Op.9-2
 J.S.バッハ
  パルティータ BWV825から「メヌエット」
 ベートーヴェン
  ピアノソナタ「告別」(26番)Op.81a (第一楽章)

昆 一成
 ドビュッシー
  ベルガマスク組曲
 メトネル
  2つのエレジー Op.59

他・予定


◆6/9 (日) かわさと 花久の里

2024年6月9日 (日)
かわさと 花久の里
入場無料・入退場自由・全席自由
14:00開場・14:10開演

〈出演・演目〉
相葉郁子
 いのちの歌(竹内まりや)

森中 由美
 
ショパン
  ワルツ Op.34-2(no.3)
  ノクターン Op.62-1(no.17)
  バラード Op.47(no.3)

◇久保木 純湖
 準備中

◇昆一成
 カプースチン
  演奏会用エチュード Op.40
  -1、前奏曲
  -2、夢
  -3、トッカティーナ
 メトネル
  2つのおとぎ話 Op.48

他・予定


■募集中のイベント

〇花久の里(瑠璃ノ小匣)
 ・6月9日(日)・・・1組(残り一組!)
 ・10月20日(日)・・・2組
〇栗橋文化会館(瑠璃ノ小匣)
 ・7月14日(日)・・・2組
 ・8月25日(日)・・・3組
 ・9月14日(日)・・・3組
〇ピアノオフ会(勝田台)
 ・6月23日(日)・・・「弾き合い会」枠あと5組

(2024.5.1現在の情報)


■TUBASA定期公演 第3回宵の明星

👇詳しくはこらから!👇


■TUBASAの動画・速報(リンク)

◆ショート動画やってます

◆TUBASAサブちゃんねる

思い出の演奏などを切り抜きアップしてます。

◆昆のYoutubeチャンネル

TUBASAの動画も公開してます。
チャンネル登録、よろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?