見出し画像

愛すべき嘘雑学たち17「にぎりっぺの語源」

 ”にぎりっぺ”という言葉があります。おならをしている尻の所で、手でおならをつかみ、他人の鼻の前で放す。それによって、相手におならの匂いをダイレクトに嗅がせるという、いたずらです。
 これ、実はおにぎりという言葉の語源なのです。手をにぎりっぺの形をして、お米を固めるという事で、にぎりっぺの上品版として、御をつける。それが、おにぎりです。
 そもそも、にぎりっぺは、岩手弁の”ぬぐだまる”からきています。意味は温まるといった所でしょうか。おならで手を、そして鼻を温めるという意味をこめて、”にぎりっぺ”といったのです。
 おにぎりも米を手で温めるように作りますよね。


嘘雑学。嘘雑学。


#創作大賞2024
#ファンタジー小説部門

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?