見出し画像

閑散期ほど気を抜かない

流しは年末が繁忙期で、年始が閑散期です。月を跨いだだけで、ここまで極端かと感じるぐらい明瞭です。閑散期は数曲しか歌わない日もあり、1年前などはわりとのんびりしていた記憶があります。

画像1

しかし夢が明確に決まり、家族や友だちだけでなくお客さんやブログでも公言している以上、のんびりしている暇など1日もありません。何より一番気を遣っているのは健康ですね。

昨年はちょうどこの時期にインフルエンザにかかってしまい、1週間の予定が全部吹っ飛び、たくさんの方々にもご迷惑をかけてしまいました。この点からも、潜在的に音楽に対する意識が低かったと反省しました。

画像2

「手を抜かない」と「忙しくする」は意味が違う

私の決めたルールに、スケジュールを入れ過ぎないというものがあります。理由は4つぐらいあって(多いな)、新しい挑戦ができないとか、勉強する時間を確保するだったりまあそんな感じです。

タイトルでは「閑散期ほど気を抜かない」と書きましたが、忙しくするとは意味が違ってて、毎日の活動に深みを入れるって感じですね。閑散期だから多少気を抜いても大丈夫なんて思わない。てかそもそも大丈夫など無い。税金の勉強を始めたのもそこです。

画像3

昔はたかが1日と思っていましたが、今はされど1日です。昨日よりほんの少し、わずか1%だけでも成長できれば、理論上だと1年後には昨年の37倍以上成長できるという計算になりますからね(1.01の法則)。

流しの無い夜はできるだけ休むようにしている

画像4

昨夜もものすごい盛り上がり、5杯ぐらい頂いたかな。ビール全部奢って頂き、何より昨夜は投げ銭がどえらいことになってました。本当に練習して良かったと身に染みて思いましたね。

そして流しが無い今日のような夜は、できるだけ休むようにしています。昨年は日曜日を休日としていましたが、ありがたいことに日曜日も演奏させて頂く機会が増えたので、流しの無い夜が今はゆったりする時間ですね。

画像5

お酒も飲まず、ただのんびりと自分がやりたいことをやる。最近はビジネス系のYouTubeを見るのが趣味なので(だいぶ気持ち悪い)、今日は寝転びながら貯まった動画を見ようと思います。

閑散期ほど気を抜かないというタイトルでありながら、早速気を抜こうとしている私を誰かなんとかしてください。すいません。今年も宜しくお願い致します。

画像6


流し202001

出張流しやってます!!

全国どこでも飛び回ります。ご興味があればぜひ!!

出張202001

ご連絡先はこちら!

<本日のYouTube>


これからもぶっ飛ばします。良かったらぜひ!