見出し画像

明日の夜、オンライン授業に初挑戦します。

まずは今日の流しに遊びに来て頂き、ありがとうございました!本日は『北海道出身アーティスト限定流し』でした。

01. うさぎの王子の歌(藤ゆーき)★即興オリジナル
02. 歌姫(中島みゆき)
03. 恋(松山千春)
04. ミュージックファイター(JUDY AND MARY)
05. Dark River(GLAY)
06. 口唇(GLAY)
07. ホームにて(中島みゆき)
08. タクシードライバー(中島みゆき)
09. 未来予想図II(DREAMS COME TRUE)
10. 田園(玉置浩二)
11. じれったい(安全地帯)

最近はミニマリストに夢中で、とにかくモノを減らすことばかり考えています。いや昨日まで考えていました昨日は40kgぐらいある机を2kgぐらいの片手で持てるほどの机に交換しました。

部屋の広さを感じるには、どれだけ床面積を多く見せるかだそうです。部屋が広々とシンプルなほうが新発想とか浮かびやすそうですしね。やっぱり理想は手ぶらでも価値を感じてもらえるような人間かな。実体のレベルを高めたいそんなお話でございました。

オンライン授業に初挑戦

さて今日の本題です。突然ですが(基本的に突然)明日の夜、オンライン授業に初挑戦致します。

テーマは『ミュージシャンとお金』です。

「おかねのはなし」というイベントを毎月開催されている方(=やっさん)から、講師をやってみませんかとオファーを頂きました。

私は考えました。人に教えられるほどの何かを成し遂げたわけではないし、今の自分にできることはなんだろう、と。

だけどここで、「教える」ではなく「伝える」ことはできると思いました。私が今日まで経験してきたこと。肌で学んだ痛みや苦しみ、そして喜びも。

紛いなりにも音楽で独立することができたので、今の自分だからこそ「伝え」られるものがあるかもしれないと、今回のお話を受けました。

画像1

3年前に「働き方改革」というテーマで中学生へ1日講師をやったことはありますが、経験といえばそれぐらいで、ましてやオンラインなんて生まれて初めてです。やったことがない。

しかしこれまでを振り返っても、大半が新しい挑戦こそ道が拓かれるので、今の自分をすべて捧げ一馬先生に挑戦したいと思います。

目指すはわかりやすくておもしろい授業ですね。私だったら受けてみたいと思えるようなそんな授業です。

画像2

さあ頑張るぞ!ZOOMでのイベントと同時配信されるので(ZOOMは映像に映りません)、21:15〜21:45予定ですが開始時刻が変動するかもしれません。

また今回の講義ではチャットのお返事は難しそうなので、そこだけ先に伝えておきますねすみません。終わりましたら全部読ませて頂きます。なのでチャット大歓迎ですのでぜひぜひ自由に書き込んで頂けると嬉しいです。

画像3

またオンライン授業は今週土曜にももう一度行いますので、明日が難しそうな方はぜひ土曜日にご参加ください!9/25(土)15:15〜15:45予定です。

もう一度リンクを貼っておきますので、ぜひ最初から授業を受けてみたいという方はチャンネル登録もしくはこちらからアクセスをお願い致します!

何より楽しんでいきますね。頑張ります!!

『ミュージシャンとお金』
・9/22(水)21:15〜21:45
・9/25(土)15:15〜15:45
※ZOOMイベントと同時開催により、時間が変動する可能性があります。


稲田一馬のロックンロール流し(YouTube)

どんな曲でも弾き語りでカバー🎸持ち歌900曲以上。
お好きな歌や懐かしい曲など、リクエストにお応えしギター1本でぶっ飛ばします。目指すは登録1,000人。必ず叶えてみせます。


初の著書『PALO本 第一巻〜それでも私は夢を見る〜』

嫉妬、挫折、絶望、葛藤に苛まれ、度重なる残酷な現実と戦いながらも、一度は捨てた夢を取り戻し、涙を流しながらも歩き続けた35年間の男の物語。




これからもぶっ飛ばします。良かったらぜひ!