見出し画像

YouTubeを始めて5年。ついにチャンネル登録者数が34人に増えたぞ!!

先ほど調べたら、YouTube動画本数はなんと292本。思えばすごい数になりました。

2015年にスタートし、紆余曲折ありつつ2020年現在。今は再び毎日更新しています。

最近は「新曲」を配信しています。

スクリーンショット 2020-06-22 20.58.32

私のYouTube再生回数は、今までは平均3回でした。今は2回です。

原因は未だによくわからないですが、数日前チャンネル登録者数が33人から34人に増えたんで、この調子でまずは35人を目指したいと思います。

今日も新曲を作ったぞ

Instagramで先行配信しております。今日の新曲は「引越業者と釣りしてる」。

引越を業者に依頼した女性が、引越業者に恋をして引越を引き止め、二人で抜け出して釣り堀に行くラブソングです。

けっこう勢いあるナンバーになりました。ぜひライブでも演奏したいですね。もう少し叩き上げたいと思います。

本日YouTubeで配信された曲を紹介

そして本日YouTubeで配信された新曲は「日本最古の大根切り」。

剣術・武術・学術・芸術のすべてを極めた男が、冷凍室に2時間閉じこもって左足の薬指で大根を切ったという生きる伝説の曲です。

おすすめの曲はあるの?

皆さんの声を集めると、「4000年の柿ピー」が最も人気がありました。

だけど私個人としては、「分担したタコ」がおすすめです。

自分の能力を活かせず、契約社員になかなかなれずに嘆いている半裸のタコ。役割さえ分担できれば、8本足を申し分なく活用できるのにという切ない歌です。

YouTubeを始めて5年。
新曲系YouTuberとして、厳しい戦いが続いております。

それでも私は決してあきらめない。
もっといい曲を作って、この素晴らしい世界に一石を投じれるよう精進します!!

稲田一馬のYouTubeチャンネルはこちら!!


これからもぶっ飛ばします。良かったらぜひ!