見出し画像

オンライン授業、閉幕!!来週から再び流しへ

初挑戦オンライン授業、2回にわたり講義をさせて頂きました。お越し頂き、誠にありがとうございました。

1回目は私から一方向で伝えるのみでしたが、本日の2回目は視聴者さんのチャットにお答えする双方向のスタイルで行いました。

実際に経験しまず感じたのが、やっぱり講義は難易度が高い。場数のない状態でいきなり本番でうまくいくわけがないのはわかっていましたが、伝えることの難しさと、自分自身を100%表現することの難しさを痛感しました。

スクリーンショット 2021-09-25 20.11.20

心に秘めた想いはあっても、適切な言葉や表現と確かな手応えを感じるにはどこか物足りない。少なくとも歌っている時のような感触ではない。

一生懸命やりました。こんなことを言うのもなんですが、何度も何度もリハーサルをしました。全力を出し切ったからこそわかったのは、私はやっぱり流しがいいですね。歌いたいし遊ぶように喋りたい。

画像2

真面目に喋るのも好きだけど、私はやっぱり自由に伸び伸びとステージに立つほうが向いているみたいです。新しく挑戦したからこそ見えたことですね。素敵な機会を与えてくれて、ありがとうございました。

でも伝えたかったことはまさにすべてです。ミュージシャンとお金。夢見がちな音楽の世界だけど、決して現実から目を背けてはいけない。そんな華やかなものばかりではない。至って地味なことも多いし、自分や誰かを守るためにお金の勉強はしなければならない。

その上で、私は音楽だけで生きていくという夢を続けていきたい。コロナ禍であっても夢を終わらせたくない。

画像3

今回の講義を機に、チャンネル登録者数が増えました。本当にありがとうございます。2回目の講義では最後に1曲歌いましたが、来週からは再び流しを始動しますので、いよいよ本業で爆発したいと思います。

<来週の予定>
9/28(火)14:00〜14:30『パンク&メロコア限定流し』
9/30(木)14:00〜14:30『福岡出身アーティスト限定流し』
10/2(土)14:45〜15:20『まるげんフェスVol.8』※オンラインイベント出演

画像4

引き続きYouTubeチャンネル登録者数1,000人を目指します。がんばります!楽しんでいきましょう!!


稲田一馬のロックンロール流し(YouTubeチャンネル)

どんな曲でも弾き語りでカバー🎸持ち歌900曲以上。
お好きな歌や懐かしい曲など、リクエストにお応えしギター1本でぶっ飛ばします。目指すは登録1,000人。必ず叶えてみせます。


初の著書『PALO本 第一巻〜それでも私は夢を見る〜』

嫉妬、挫折、絶望、葛藤に苛まれ、度重なる残酷な現実と戦いながらも、一度は捨てた夢を取り戻し、涙を流しながらも歩き続けた35年間の男の物語。




これからもぶっ飛ばします。良かったらぜひ!