見出し画像

GWはオンラインで盛り上げようそうしよう!!

※こちらは4月24日のラジオを、加筆修正したものです。

3回目の緊急事態宣言が明日から発令となりました。しかも今回は2回目と違ってけっこう重そうです。

しかも初回からちょうど1年後の現在。

当時を振り返りながら今朝喋りましたが、もがきながらも未来を見据えて挑戦し続けてよかったと心の底から思いました。

1年前の今頃、私はすごく嘆いていました。なぜなら、緊急事態宣言発令により何もできない自分がいたからです。

画像1

当時はオンラインのことなど何もせず、テクノロジーの時代が到来することは頭でわかっていても何ひとつ行動していませんでした。

昼流しや夜流しが強制的に活動停止となり、ただただ時が過ぎていくのみ。ここからオンラインへシフトチェンジするけど、ノウハウが何もないから結局何もできず時が過ぎていきました。

ものすごく反省しました。完全に怠慢だったなと。

あれから1年。模索に模索を繰り返し、たくさんの出会いと発見があり、今は緊急事態宣言でも何も心が揺れることはありません。

先月の初めに、やっと見つけた突破口。YouTubeでのオンライン流しをさらに盛り上げていくことが私の中の答えであり挑戦です。

ここに辿り着くまで11ヶ月もかかりました。だけどギリギリ間に合った。良かった危なかった。

準備の前にとりあえずやると決めて突っ走ってよかったと思います。しかし細かく見ると、私のチャンネルはまだまだ穴だらけ。

今日は映像のレベルアップに向けてテストで生配信致しました。どうすればより美しく配信できるか。皆さんと一緒に創り上げていきました。本当感謝しかない。まるで文化祭です。

楽しくなってきて、後半からは昼飲みが始まるというまさに自由。しかも歌うのではなく、即興のおはなしという落語だか演劇だかよくわからない人気コーナーで遊んでいました。

オンラインだからこそ為せる業ですね。ものすごく楽しかったです。

緊急事態宣言に出かけられないのは辛いと思います。私も辛いです。だからさっき決めました。GWはYouTubeで生配信しまくろうと。そして飲み会もやろうと。

沈むニュースに心を痛めつけず、少しでも晴れやかでおもしろい場所が作れたらと思っています。

お酒と音楽と笑い。PALO本第一巻を終えた新生稲田一馬の総力戦でお出迎えします。よかったら遊びに来てくださいね。

因みに明日は18:30〜19:00で生配信します。stand.fmのオンラインライブ出演が決まりまして、いっそのことYouTubeと同時配信しようと今日決めました。

画像2

全力で盛り上げます。よかったらぜひ!

まずはチャンネル登録1,000人を本気で狙っているので、おもしろい!飲み会に参加したいと感じてもらえたらチャンネル登録をよろしくお願い致します!!

<YouTubeチャンネルはこちら!>


初の著書『PALO本 第一巻〜それでも私は夢を見る〜』

嫉妬、挫折、絶望、葛藤に苛まれ、度重なる残酷な現実と戦いながらも、一度は捨てた夢を取り戻し、涙を流しながらも歩き続けた35年間のロックンローラーのお話




これからもぶっ飛ばします。良かったらぜひ!