見出し画像

時に、何もかもぶっ飛ばしたくて歌いたくなる夜がある

いつものように弾き語り動画を録った。

意識しているのは、主に音程や表情。
音が外れていないか。表情が硬くなっていないか。気難しく歌っていないか。

弾き語り動画は毎日配信なので、もはや日課。
録り貯めはせず、今日歌って即配信。

そもそもの目的は、ネット上でも流しを楽しんでほしいという想いと、もっとうまくなりたいために実力を晒すという自分との戦い。

録り貯めしようものなら、調子がいい時に一気に録ったほうが、映りがよく評価も得られるかもしれない。

しかしそれだと実力を晒すことにはつながらない。
調子がいい日も悪い日も、どんな日でも今一番最高のものを出すというのが、私たちアーティストの在り方だと私は思っている。

流しでもそう。
今日は調子が悪いなんて言い訳は聞かない。

プロフェッショナルとしてお金を頂く以上、それが最低の最低の礼儀。

画像1

昨夜はコロ流し(誰か笑ってください)


しかしたまに、そんなことすらもぶっ飛ばしたい時がある。

見せ方とか在り方とか、振る舞い方などを全部無視して、ただただ自分がやりたいことをぶっ放したい時がある。

画像2

弾き語り動画を録り終えた後、曲覚えに取り掛かった。

今日は昨夜の流しで盛り上がった「1000のバイオリン(ブルーハーツ)」を取り入れることに決めた。もともと知っていた曲。

数年ぶりに実際のライブ映像を見て、興奮が止まらなかった。

私は10代に戻った。
ただただ大好きな歌を、理由もなくただただ歌っていた音楽好きの少年時代。

ヘッドホンの音量を上げ、気づけば家で一人、頭を縦に揺らしていた。

居ても立っても居られなくなって、歌いたくなって今日はもう1本録音することに。

だいたいいつも何回か録り直すのだが、今回は一発のみ。
しかも見た目だの表情だの音程だのなんだの何も考えず、ただ歌いたいから歌う。音楽少年だったあの頃と、まったく同じ。

画像3

私は趣味でよく本を読むが、巡り巡って、最終的には何もかもどうでもいいって思ったりもする。

結局自分の核となる「好き!」とか「やりたい!」に、大きな大切な答えだとかメッセージだとか突き刺さるものがあるのかもしれない。

それが許されるのが、音楽だったり絵画だったり、演劇やお笑いなどの芸術なのかもしれない。

画像4

コロナもあってもっともっとネット社会は加速していくだろう。
だけどやっぱり距離が離れても、情熱や体温は忘れてはいけないと感じた1日でした。

がんばりましょう!!

【追伸】
イサオが犬に戻らない

流し202004

出張流し(Uber Eatsの音楽版)やってます!!

全国どこでも飛び回ります。ご興味があればぜひ!!

出張202004


これからもぶっ飛ばします。良かったらぜひ!