マガジンのカバー画像

2022年 東北・北海道 6000km の記録

26
2022年4月21日から5月17日の間、主に東北から北海道をキャンピングカーで旅をした6000kmの記録です。
運営しているクリエイター

#車旅

2022年 東北・北海道 旅の記録(東北-復路 編) 26日目 最終日

5.16(月) 会津若松 飯盛山、さざえ堂、鶴ヶ城 今日はさざえ堂見たさに会津に来ました。 そ…

かず
1年前

2022年 東北・北海道 旅の記録(東北-復路 編) 25日目

5.15(日) 石巻、仙台 --- 震災1年後と現在 震災から1年後の2012年3月31日から4月1日に石巻…

かず
1年前
4

2022年 東北・北海道 旅の記録(東北-復路 編) 24日目

5.14(土) SL銀河、 平泉 昨夜は雨の中、SL撮影のロケハンを行いましたが、いまいち納得のい…

かず
1年前
3

2022年 東北・北海道 旅の記録(東北-復路 編) 23日目

5.13(金) 龍泉洞 今日の午前中は龍泉洞を観光します。 午後は明日のための移動と、この旅初…

かず
1年前

2022年 東北・北海道 旅の記録(東北-復路 編) 22日目

5.12(木) 三陸復興国立公園 (種差海岸、小袖海岸、北限海女の里、黒崎展望台、北山崎) 今…

かず
1年前
1

2022年 東北・北海道 旅の記録(東北-復路 編) 21日目

5.11(水) 仏ヶ浦、 大湊、 むつ科学技術館 おはようございます。 今日は下北半島を反時計…

かず
1年前
1

2022年 東北・北海道 旅の記録(北海道、東北-復路 編) 20日目

5.10(火) 函館、大間 今日は北海道最後の日になります。 函館から大間にフェリーで渡り、復路となる工程が始まります。 今日の計画は函館の朝市でお土産を買って家と実家に送ります。 朝の散歩です。絵鞆臨海公園から見る大黒島。灯台も見えます。 ソフトカツゲンとむろらんドーナツで朝ご飯です。 7時前、白鳥大橋を渡って函館に向かいます。 広々したこの景色も見納めだと思うと、なかなか離れられません。 雪を被った羊蹄山も奇麗に見えます。羊蹄山は奇麗な山ですね。 妻と一度訪

2022年 東北・北海道 旅の記録(北海道編) 18日目

5.8(日) 大樹町(ホリエモンロケット)、フンベの滝、襟裳岬 おはようございます。 マンモス…

かず
2年前
1

2022年 東北・北海道 旅の記録(東北〜北海道編) 8日目

4.28(木) 恐山・大間崎・函館 むつグランドホテルを出て向かう先は恐山。 霊場 恐山の入り…

かず
2年前

2022年 東北・北海道 旅の記録 3日目

4.23(土) 佐渡島朝6時発のフェリーで佐渡ヶ島へ。 車は駐車場に残して人だけ渡る。 佐渡島の…

かず
2年前