見出し画像

僕がONEへ入会するとしたらどの部門にするか

今うちの物販スクールには、

・Amazon部門
・アパレル部門
・ebay部門

がメインであります。

この中で僕がもし今から入るならどの部門にするのか。

あくまで”僕なら”なんですけど、よかったら参考にして下さい。

ちなみに検証やクローズドで募集しているのも含めると、

・BUYMA
・OEM

などもあるんですけど、一旦今回は省きます。

結論僕がONEへ入会するなら、

【Amazon部門】

にします。

理由としては単純で、

「大きく稼げるから」

です。

資金力があって、ゴリゴリに時間を費やして努力できる僕からしたらAmazon部門がいいかなぁってところ。

アパレル部門だと確かに月利100万円稼ぐのには一番難易度低く行けるんですけど、その後が難しいんですよね。

ただ講師の代田君は月利200万円とか行ってるので勿論努力次第ではあります。

あとPCが苦手だったりする人はアパレルいいと思うんですけど、僕は別にPC得意なんですよ。

ebayは無在庫で出来るのでリスクを極力取りたくない人にはおすすめ。

ただ僕は稼げるなら全然リスクとか気にしないので。

ebayは最初の準備に時間が多少かかるのも踏まえると、仕入れリスクがあるとしてもAmazonのがいいかなぁって思っちゃいます。

端的にまとめるなら、

■Amazon部門メリット
・資金力さえあれば利益額を大きくしやすい
・時間が取れる人ならゴリゴリ利益上げていける
・月利100万円を超えても利益を伸ばしていける

■アパレル部門メリット
・利益率が高いので低資金でOK
・難易度がすごい低い
・パソコンが要らずスマホだけでOK

■ebay部門メリット
・無在庫で仕入れリスクを負わない
・月利100万円利益を伸ばしていける
・労働しなくても利益が出続ける仕組みを作りやすい

って感じですね。

僕は自分の状況を踏まえるとAmazonなんですけど、これ人によって状況が全然違いますからね。

正直僕が学生で資金ない時ならebay無在庫をやりたがったと思います。

アパレル部門は女性が多いので、服とか好きな人はやっぱりアパレル向いてますし。

あとPCとか使えない人はアパレル部門がベストですよね。

とまぁ長々と書いちゃったんですけど、よかったらONE入会の参考にして下さい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?