見出し画像

広告始めてお客さんの質が下がった

まぁ正直に言うと、

「広告を始めてから属性が下がった」

というのは事実としてあります。

だから僕らも物販ONEは審査制にしましたし。

SNSオーガニックでのみ発信していた時は、

「人生かけてフルコミットします!」

みたいなアツい子達がほとんどでしたからね。

ただ僕は広告やってマジでよかったと思っています。

というのもサービスを磨こうという意識が昔よりずっと強くなったんですよ。

昔なんてほっといてもみんな物販どんどん進めて、質問に答えてたら月利30万とか100万とか行ってくれてました。

でも、当時を振り返るのであれば、もうちょっと運営からプッシュするべきだったなって思うんです。

リマインドとかした方がよかったなって。

なので今は進捗の滞っている人に対して運営からリマインドをしてます。

分からないまま止まっちゃってる人とかいますからね。

脱落を防ぐ仕組み大事です。

結構こういうスクールって入ったら放置状態になってるみたいなのも多いじゃないですか。

うちはそれを失くすべく、ちゃんと底上げしてます。

僕としては優秀な人が結果を出すのなんて当たり前だと思っていて、じゃない人にどれだけ結果を出してもらえる方が大事だと思っています。

もちろん救えない人もいて、そういう人は審査の時点で落としてます。

生徒さんが努力するのは前提ですけど、運営サイドがどれだけフォローアップできるかも同様に大事ですからね。

お互いが自責で努力できる状態が一番ベストだと思っています。

まだまだ僕らも更に充実できる部分はあるので、さらなるサービス向上に努めます。

より多くの人に物販を通してお金を稼いでいもらいたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?