見出し画像

次世代に残したい幸せな会社・社会を考える:MG研修にて

10/4.5は長野県辰野町にあるかやぶきの館で開催された信州MG研修に参加していました^^

なんとこのかやぶきの館には能舞台があるという^^
なかなか他ではない環境です。


日本一のかやぶき屋根😊


ここ長野県辰野町は私、12年ほど前、病院売店時代に指示ゼロ経営学びたくって米澤晋也さんの本拠地であるこの地を訪れ、社員さんや地域の人たちが100年先にも残したいクラフト市「おてんとさんぽ」を通じて「その人らしく・地元を愛し・自律的に活躍する」様子を見て、その温かさや素晴らしさに感動しちゃったことで、指示ゼロ経営の学び・追っかけがはじまったという、原点に近い場所であります。

当時、社員さんだった方が米澤さんが経営していた共和堂さんを引き継がれ、町営の宿泊施設だったかやぶきの館の経営を受託され、場所に命を吹き込み、スタッフさんたちの心よりのおもてなしの施設に生まれ変わっていたこと、コロナも経て、より一層、想いが磨かれていたことにまず感動しての今回のMG研修、開始でした^^



今回のMGのテーマは「循環」「共感資本社会」

詳しくは2日目の朝の講義で学びの機会もありますが、「どこでやるか」「誰とやるか」によっても「なぜやるか」の深度が違うなというのを感じました。

深度の多様性も包括しながら、研修を通じてどんな社会・会社で在りたいか。
そのために自分はどう在りたいか。どう行動する???

志と会計の両軸を学べるMG(マネージメントゲーム)のプログラムの素晴らしさもひしひし^^




「次世代に残したい幸せな会社・社会」そのために自分はどう在りたいか

私の理想とする経営は、小さいながらも未来投資と研究開発しながら、最先端は目指してないけど、共に働くパートナーたちもニコニコとその人らしく仕事を通じて社会に貢献していること。

自分で設定したイメージに沿った会社経営ができ、自己資本も300超えれたのがとても嬉しかったです^^



私はミニマムであることが自分らしさが活かしやすいのだけど、1卓6人でプレイする中には、計らずも縁故採用でたくさんの人を抱えることになり、それならこのご縁を活かして大きな循環で経済に貢献しようとチャレンジする社長もいれば

途中、社員に給料払えなくなり、短期借入(通称・ヤーさん借り)しつつも、常に元気で楽しい経営を実践し、最終的には自己資本トップを獲得した社長もいる。

市場やトレンドを常に見ながらその中で、自社のあるべき様子を体現している社長もいる。

社員さんで初参加の方は、販売で入社したにも関わらず、趣味で作っていたピクルスが社長たちに喜ばれ、商品化しようと、開発担当になった方もいて、愛するピクルスのために経営を学ぶ姿勢には自然と周りからの応援力も集まる。

美味しいピクルスはこちらで買えます^^



「循環」「共感資本社会」

言葉だけでは自分の仕事とイメージしにくいところも、
自分の仕事からどんな循環を作れて、共感資本社会にどう取り組んで行けるか
ゲーム(MG)を通じてなら置き換えやすく

だったら、リアルの経営でも、こう在りたいという様子に近づきやすいな・・・って思いました^^

「循環」「共感資本社会」

かやぶきの館という環境
それぞれの皆さんの在り方そのものが体現されていて、とても学びの多い機会になりました^^

やっぱり素敵だな^^
MG

MGは全国で開催されてます。
かつての私塾や寺子屋のように、商売や生き方、在り方を近しい人たちと学び合えるのがとても良いなって思っています。

かやぶきの館での開催は次は春、山菜の時期になりそうです。
たくらみ屋イベントカレンダーに日程決定次第アップされます。)

そして、近い日程では山梨MG(ヌーボーMG)が初開催。地元・地域の方や初めて・学生たちと学べる場をと有志が主催していますので、こちらも大変おすすめです^^



私、昨日今日は本来参加予定だったびわこTOCに諸般の都合で参加出来なくなったのだけど、おかげで、ゆっくり振り返る時間を持つことが出来ました^^

「幸せな社会」って言葉で言うは簡単だけど、自分は何を幸せと思うのか。仲間は何を幸せと思うのか。
幸せの価値観も人それぞれであるので、その価値観のすり合わせを(メンテナンスも含め)ちゃんとしていくことってとても大事に思います。

学ぶ時間なんてないよ・・・
対話する時間なんてないよ・・・

でも、ここをすっ飛ばして、幸せな会社・社会、生き方はないわけで、
みんなの第一歩が次世代に残したい未来をつくっていくのだと^^

肩肘張らず、ニコッと愉しいのは大前提で^^

あっ
「循環」と「共感資本社会」に関しては11/29.30びわこTOCでも学べます。
こちらは私もサポート参加しますのでぜひ一緒に学び合いましょう♪

ではでは😊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?