“聞いていない”と“参考にした上でやらない”のは別だよ
ごきげんよう。
AkIさんの #みんなでエールを踊ろう の撮影を外でしたいなーと思っているんですが、ずっと曇り空や雨が続いて困ってます。
野外撮影断念するやも。。。
9月20日(日)締め切りだから、みんなも早めにね!
今日のテーマは「“聞いていない”と“参考にした上でやらない”のは別だよ」という話でございます。
▼音声で聞きながしたい方はこちら「亀らじ」
============
人と話をしていて相手の意見や考えを聞く場面、たくさんあります。
自分の気持ちも伝えたり、言葉のやり取りが人と話をしていて楽しいことの一部でもあると思うんです。
けどそんな中で、相手の言ってることを全部やらなきゃいけない のはちょっと違うと思うのですよ。
僕は、相手の意見には勉強になる部分がいっぱいあると思っていて、自分じゃ考えつかないことも知れる瞬間があり、発見がたくさんあってそれがすごく面白いんです。
人と喋ってて、良いな!面白いな!っていうことを自分に取り入れて参考にはするんです。
自分なりに色々と考えてみる。
その結果、やらないこともある。
頂いたアイディアや考えをやるかやらないかっていうのは、僕自身を取り巻く状況や目的など他の情報と照らし合わせて、責任を持って自分が決めることだと思います。
意見の良し悪しじゃなくて僕の他の活動とは合わないことがあるので、やらないと決めることもある。
だからね、聞いてないわけではないんですよ。
ちゃんと話を聞いて、自分の中で他のことも絡めて考えた上で決断しているので、“聞いてない”のとはちょっと違うんじゃ。
#仙人の登場
ここを丁寧に受け止めてあげないと、人との話の中ですれ違いが起きたり、喧嘩したりする場合があるので、ちょっと気をつけてみるといいんじゃないかなと思ってます。
加えてね、「返答のスピード」はすごい重要だなと思っています。
例えば、話を聞いてから それについて考えるには1回 時間が必要になるから、すぐには自分の考えを言えないことがあります。
持ち帰って考えてみたり、その場でいうにしても 僕は頭の回転がカタツムリスピードなので パッと答えられない。
でももし、僕が一度考え終わってる事柄だと自分の結論をすでに持っている状態なのですぐ答えられるんですよ!
(はたから見るとすごく見えるよね笑)
But その時にね、あんまり think してれてないって思われるのはちょっと sad だよ。
(寂しすぎてルー大柴だよ)
聞いていないとか否定しているわけではなくて、以前一回考えた経験があって僕の考えややり方とフィットしなかったから今回はやりませんと伝えた時にですね、聞いてないと判断されるのもちょっと寂しいので、そこは聞く方も分けて考えてあげると優しいんじゃないかなと思います。
以前、SNS の話題になった時に、ハッシュタグをもっと増やした方が多くの人に届くよ!というアドバイスといただきました。
配信者が見れるアナリティクスや分析の項目では、記事やコンテンツ一つ一つの視聴回数を見ることができます。
内容のテーマによって回数が多かったり、受けが良い話題や興味を持たれない話題が見えてくるんですけど、僕はそこは考慮していません。
僕の発信を見てくれてる人が読みやすいように工夫はしますが(わかりにくかったら力不足!)、僕の活動の軸が多くの人に届けることではないから。
僕が流行りのものに手を出したところで、社交ダンスの活動につながってくるかは疑問がある。
社交ダンス全く知らない人が流行りモノきっかけで興味を持ってくれることもあると思うし、否定もしないのだけど僕が考えている戦略とは方向が違うので僕はやらないというだけだっぴ。
#ステッピーの襲来
というわけで、全然聞いてないわけじゃないし、否定はしていませんので、そこを分けて配慮してあげると人と話す時も丸く楽しく会話できるからオススメですよ。
参考になったら嬉しいと思います!
絶対やれっちゅうことじゃないですからね!笑
ということで、かめやんでした〜 またね 。
============
【YOLOエンタメ舞踏部オンラインサロン】
“全員が楽しむ”をかかげ、挑戦している人を応援する部活です。
イベントや企画運営をしたり、「週刊かめコラム」「サロン限定動画配信」などのコンテンツもあります。
▼ご興味がある方はこちら
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?