見出し画像

4/16 エビ中フリラ@柏

大興奮の春ツアー初日を終え、そのまま松戸に投宿。
二日酔いの頭というか酔ったままぶっ倒れそうなくらい早起きし、バスに乗って柏市郊外にあるショッピングモールに向かったのであります。


◇4/16 私立恵比寿中学「kyo-do?」ニューシングルリリースイベント@セブンパークアリオ柏 スマイル・パーク

なんとか雨が降らさずに頑張っている空の下、整列開始。
常滑にもいた名MCのお兄さんから「購入制限なし」とのアナウンスが入り、色めき立つヲタクたち。

レギュレーションはエアハイタッチ=1枚(1.2K)、個別お話し会=2枚(2.4K)。

(各種イベントでの高速お見送り会はあったものの)約3年ぶりのリアル特典会。
1枚とか2枚なんて実質無料じゃないですか。
ボクはとりあえず10枚ゲット。

屋内に避難してお食事なんかして戻ったら朝とはうってかわって猛暑襲来。
牧歌的な会場と相まって、まるでファミえんじゃないか。。

そしてとっくにリハーサルは終了していたとのこと。トホホ。

この日のイベントは多数の来場が見込まれるということで、事前にFCでの申し込みにより優先エリアの当落ありシステム。
番号は大きいものの、なぜかボクは当選しており、ゆっくりと入場。
当選メールに明記された「会員証持って来いよ」という一文を完全に見逃していましたが、野生の勘で持参していたボク、えらい。(整列時に一応の確認がありました)

優先エリアはステージに向かって左最前が児童連れエリア、右最前が着席エリア、左2番目が女限エリアで、その他が一般優先という作り。
優先番号は600まで。
430番台で入ったボクはエリア後方右側にポジション。
この番号だと距離より前の人との身長の兼ね合いですわね。
例の名MCからは「一般客もいるからフルパワーでコールしないでね」と、やんわり注意事項。

00.ebiture
01.シンガロン・シンガソン
02.キングオブ学芸会のテーマ~Nu Skool Teenage Riot~
03.仮契約のシンデレラ
04.kyo-do?

ツアー初日に(そして恐らくツアー全体でも)セトリに入らなかった「ebiture」。
コールあり。これよこれ。

前日の「シンガロン」のラストの決めポーズがエビ中ポーズだったんだけど、この日はMV通りの振り付け。

「キングオブ学芸会」では美怜ちゃんの「はんこーーう」ロングトーンが炸裂。
どこだったか二人ずつになるパートで美怜&悠菜ペアが強烈な可愛らしさ。
歌穂ちゃんは「幸せだなぁ…いいだろう?」パートを、誇張し過ぎたビブラートで披露。

自己紹介は出席番号とお名前のみを述べるショートver。
「待ってましたァ!」とか出来なくて少し残念だったけど、お楽しみはまた今度。

メドレーに組み込まれてしまっていた「仮契約」は、ここで回収。
見てるよ真山りかちゃん。

「kyo-do」の後はリコナカヤマによる指導のもと、TikTok撮影。

@ebichu_official

14th Single「kyo-do?」リリース記念イベントありがとうございました!!! みんなで #はてなダンス 🕺✨ ぜひ踊ってTikTokに投稿してね🫶 #kyodoする #アイドル #リリイベ #エビ中 #ebichu #dance #idol #fyp #NewMusic #귀여워 #추천

♬ kyo-do? - Shiritsu Ebisu Chugaku


はぁ…もうフリラ終わっちゃった…儚い。
なんてしんみりしていると、
「よおし、ハイタッチ会のグループ分けしようぜ!」
とエビ中さん。
え、分けるの?1枚で全員いけるんじゃないの?

ヲタクの動揺をよそに、くじ引きで2チーム決定。

【A】チーム小久保柚乃セクシーと仲間たち(真山安本小林中山小久保)
【B】チーム姫と愉快な仲間たち(星名桜木風見桜井仲村)

なんだか姉チーム妹チームで「星名‐小久保」のトレードが行われたかのようなチーム編成に。
「私たち、フレッシュだもーーーん」とご満悦な姫と、やや苦笑いの愉快な仲間たち。

チーム分けされると、なぜか手持ちの特典券では心許なくなるヲタク心理。
とりあえず2枚追加購入して特典会開始。

まずはエアハイタッチ会をB⇒Aの順で。
最初に姫さんに挨拶しないとね。
「こいつまた来やがった!」みたいなお顔をされた気がするけど、そんなこんなも懐かしい。

そして久しぶりに間近でお会いするエビ中さんは眩しかった。
新メンバーたちも、いかにも良い子そう。
kyo-do衣装も華やかですね。
そしてヲタクたちは久しぶりすぎて歩みが早く、名MCから「あ、あ、もっとゆっくりで大丈夫す」と言われる始末。

仕切り直してお話し会へ。
やり方は個別ツーショみたいにブースごとに並んで順番に、という感じ。
ボクは残り10枚のエビ中券を2つに分け、全て美怜ちゃんへ。
それにしても…お隣が歌穂ちゃんレーンなんですね。
新鮮というか何かちょっと変な気分。

お話し内容は「久しぶりだねー」とか「ツアーどうよ」とか「呑みすぎてない?」とかのどうでもいいことをだらだらと。
こういう機会なんてそうそうないんだから、もっとしっかり話せよとは思うものの、昔からこんなだから、ま、いっか、美怜ちゃん可愛いし、で終了。
突然の雨もあって一時中断もエビ中らしかったし、楽しかった。

前日のツアー初日と併せ、充実の二日間。
自分はエビ中のヲタクなんだなぁ、と再確認できた時間となりました。

いろいろなものごとが戻る春。
このままツアーも無事に駆け抜けられますように。


今日はここまで。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?