見出し画像

今の時期だからこそスキルUP!勉強は裏切ることがない

お疲れさまです。西田です。今日はビジネスをする上で勉強が切っても切り離せないことを気付いている人と気付いていない人では人生に大きな差が生まれると思っています。

勉強すると新しいことが出来るようになる

日々、勉強していくとスキルが付いてきて、今までの自分には出来なかったことが出来るようになる。デジタル系はスグに身に付いてスグにお金になるスキルが多いように思えます。

キャリア構成としては大きく分けて2つあると思っています。

・深く幅広くもつシナジー型のキャリア
・1つのスキルを超深堀りするキャリア

私の場合は
プログラミング ✕ 営業力 ✕ ネゴシエーション ✕ 経理
のシナジー型ですね。

特に経理をやっていたスキルは多くの場面で役に立っています。自動化事業でクライアントと喋った時に、経理はどの仕訳をすれば良いのか?税務署的にOKなのかNGなのか。ここまでアドバイスできる自動化の営業はなかなかいないと思います。

もっと言えば経理系のソフトを売っている営業も殆ど分からず売っているのが現状だと思います。

勉強する事でキャリアを構築するには

ならスキルを闇雲に付けていけばシナジーが起こるじゃん!って思う方もいると思いますが、それは間違いです。中途半端な知識が付いて、それが邪魔をしてビジネスではお付き合いしにくい人になってしまうでしょう。

私が気を付けているのはメインスキルとサブスキルです。

例えばメインスキルが
営業
だったとします。

これは分野にもよりますが、当社が従事している求人広告事業では営業が取材と原稿作成をします。

この業界のほとんどの営業は
テレアポや飛込みをイッパイして、クライアントを探して来ることにリソースを割きます。でも取材と原稿作成に関しては適当な人が多いのです。

クライアントとユーザーを繋げる唯一のコンテンツなのにも関わらずです。ここで出てくるのがサブスキルです。カメラを使うスキル、人を楽しそうに写すスキル、ユーザーの心に届く原稿を作成するライタースキル。実はどれもネットで検索すれば出てきます。

もちろん第一線で頑張っている人ほど特化してやってしまうと新規のお客さんが確保できなくてクラッシュします。

営業スキルの他に良い原稿を作成するスキルがあると、クライアントからそれだけで気に入られます!結局頑張って営業する+αが必要な時代なんですね。

お問い合わせ

人材で課題がありましたら手法を提案させて頂きます。


サポート費用は全て読者還元に利用させていただきます!