見出し画像

退職理由がガラケーになる時代。

実は私もガラケーはかっこ悪いので、当社は全員スマホを支給している。しかし多くの会社ではガラケーを支給しているのも、携帯会社から情報をもらっている。理由は安いから、年配の人でも使える、セキュリティ問題、コンプライアンス問題だ。

この新人はランチ後に急に会社に来なくなった。理由はガラケーを持つぐらいなら会社を辞めるだ。ガラケーが嫌な私でさえ流石に笑ってしまう!彼の人生はチョットした事で逃げ出してしまう人生になるのが可愛そうにも思えます。

今の時代、年々人不足になるので30代まではどんなにヤバい奴でも転職先は必ずあると思います。でも我慢できずに逃げ出した事や適応しようとしない事は逆スキルとなって蓄積しています。信用残高を貯めるのではなく、放棄負債が増えていくということですね。

企業が転職回数に注目する本当の理由は放棄負債を見ていると私は思っています。人の役に立ちたい、世の中を良くしたい。これを実現するために重要な1つのスキルは諦めないことだと私は思っています。

人材業界のCEOからちょっとアドバイスすると、放棄したほうが人生は辛くなります。学校みたいに一先ず通学して授業を受けていれば結果を残せなくても卒業できる世界ではありません。小さな結果でも良いので、残せるまで放棄せずに続ける事が面白い人生を歩むことに繋がると信じています。

でもガラケー採用は企業効率を落としてしまうので変換期となりそうですね。

サポート費用は全て読者還元に利用させていただきます!