見出し画像

原宿に住んでいるので気になります。

仕事柄、若い子の傾向を押さえとくのは使命みたいな感じですね。

記事によると
めざましテレビ「ココ調」コーナーで6月にティーン女子たちの新しいカルチャーを調査したが、1カ月も経たずに新しいカルチャーが生まれているらしい。

この変化は産業革命より早い変化かもしれない。

ティーンの発想力とアンテナ感度の高さには勉強させられることが多く、予算をかけずに自由な発想で自分を表現する。

ポテチ映え

中国で流行っているのが日本で話題になっているらしい。実際にどういった感じになるかは下記リンクからチェックしてほしい。

もはや理解できんがな!

シアーシャツ

暑い時期なのにご苦労さま。透けてるシャツです。露出が抑えられて着回しがしやすいのが人気をらしい。男子も透けるのは気になります。

ぴえんアイ

ぴえんは予習済み!

涙メイクより、少しだけキラキラを減らしたのが、“ぴえんアイ”だそう。“ぴえんアイ”のアイメイクを販売するメーカーによると、よりナチュラルでうるうる感を出せるのが“ぴえんアイ”。
※本文より引用

メーカーの努力に頭が上がりません。

青空ゼリー

東京・新宿区のサーティーンカフェで提供されている「フルクリームソーダ」を「青空ゼリー」と呼ぶらしい。色を使ったビジネスですね。

シャボン玉フラッシュシャッター

暗闇でシャボン玉を吹いてフラッシュをたいて撮影する撮影技法のこと。先日youtubeを見ていたときにホリエモンが写真が重要と言っていたのを思い出した。

どんなに面白いイベントや商品を作っても自分が盛れている写真じゃないとインスタに載せないという。撮影技法や色をうまく使ったりプロのカメラマンを用意する事もビジネスには重要になってきそうです。

サポート費用は全て読者還元に利用させていただきます!