マガジンのカバー画像

求人採用Lab

10
人材採用は2018年ぐらいから劇的に状況が変わってきています。求人メディアを使っただけでは今までと同じ効果は得られなくなっているでしょう。私たちは新しい領域を研究し既存からあるや…
運営しているクリエイター

#求人広告代理店

現在の求人市場はコロナの影響でどうなっているのか?

求人広告代理店は非常に大きな被害を受けています。特に飲食、販売、サービス系職種は営業自体が出来ていない店舗も多く、求人はピタリと止まっています。 求人を積極的に出している業界不動産、物流、IT、金融 特に営業とエンジニアの募集が多い印象です。 ユーザーから見ると離職率の高い業種にはなりますが、普段人が足りていないので活躍できる可能性が高いのと、リスクに強いメリットはありそうです。ちなみに私も金融出身です。大変だけど給与が高いし、コツが分かってくると面白い業界だと思います。

世の中を良くする!って求人は人気です。

こんばんは!西田です。今日は「世の中を良くする為にシゴトやってます!」って求人が人気ですが、どの会社でも同じことが出来るのではないかと思い投稿します。 どんな求人なのか?手前味噌ですが当社の求人は結構人気があって、年間で600エントリー来る原稿です。かかっている金額は年間60万円です。 分析 当社の原稿はエモい部分「いまの子供が大人になった時」「AIと一緒にワクワク」この部分を全面に押し出して原稿を作っています。要は心が動かされるとエントリーする可能性が高くなるってこと

売り手市場は崩壊し人手不足が解消する。

こんばんは!西田です。当社は求人広告の代理店機能も持っています。最近の近況を申しますとコロナの影響でお客さんの経営が厳しくなっています。と言う事は求人が出なくなっていると言うことでもあります。結果、今まで求職者有利だった売り手市場の崩壊が始まったと言う事です。 売り手市場とは求人における売り手市場とは、仕事を探している人が有利、募集企業が不利になっている状態です。現在の日本では売り手市場が長い期間続いており、少子高齢化も手伝って人不足が社会問題になっていました。 買い手市