#359 あなたは、何を継続していますか?

20240323’

小浜島二日目。

島一周しようと、自転車を借りた。
娘は、15歳だが、おそらく7歳くらいを最後に乗っていない。

不安は的中。

全く怖がって乗れない。
ハンドルを強く握りしめ肩は強張りガチガチだ。
何度も何度も試し、ものすごくゆっくりと進み始める。恐る恐るなので、凄まじく遅い。

それでも、慣れてきて、無事一周できた。

人一倍敏感で、変化や新しい事への恐怖が強い娘には、修行だったか。

もう一つ。同じ時期、三年やっていた水泳を辞めた。バタフライ、クロール、背泳ぎなどできていたイメージだが、これもわまた、一切泳いでない事で、全く泳げなくなっていた。

水も最初は怖く顔もつけられない。

自分でも泳げたのに、という悔しさから少しづつ牛歩だが、泳ぎらしいものにチャレンジするが、溺れているに近い。

ただ最後には背泳ぎらしきもので、上を向いて浮くことまでできるようになった。

両者とも、できていた事が、やらなくなる事で出来なくなる事例だが、これまた、しっかりやり直せば、できるようになるだろうな、とも感じたが、時間はかかる。

習得したものは、継続が何よりの定着であることを目の当たりにした。

彼女は、ピアノを三歳からやり続け、この四月から音楽科のある高校へ進学する。

継続の賜物だ。

自転車、水泳はゆっくりになってしまったが、やりたければまたやればいい。

継続は力なり。

あなたは、何を継続していますか?

#有り難き幸せ
#ウェルビーイング

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?