見出し画像

クラウドファンディングをやってみて

はじめに

5月末から祖父である下村大和の作曲集を作りたい!というプロジェクト名でクラウドファンディングを行っております。

https://camp-fire.jp/projects/view/288050

僕自身初めてクラウドファンディングを行なっていますが、4.5月と自粛期間があったため、じっくり準備することができました。
プロジェクトはまだ続いていますが、開始2.3日で本当にありがたいことに目標金額を達成することができました。
開始してから数人にクラウドファンディングどうやってるの?など質問いただいたので僕なりにまとめてみました。

あくまで僕がやったやり方であり、その人に合ったやり方があると思いますが、もしクラウドファンディングに挑戦される方の参考になりましたら幸いです。

クラウドファンディングとは

ざっくり言いますと目標を決め、その目標のために不特定多数の支援者や賛同者から支援を集めることです。

ちなみに今回僕はキャンプファイヤーというクラウドファンディングのサービスを行なっているサイトでクラウドファンディングを行っています。

https://camp-fire.jp

まずは目的、そして目標金額を決める

クラウドファンディングをやるにあたって一番重要だと感じたのがなんの目的でやるか、目標金額をどうするかです。
クラウドファンディングの難しいところは一歩間違えるとマイナスのイメージがついてしまうことじゃないかなと思います。
なのでタイトルはかなり練りました。

まず目的ですが、自分のやりたいことで、支援してもらいたいこと、これをわかりやすく具体的に文にすることが大切だと思います。(曖昧な書き方をするとお金が関係するものなので支援者が支援しづらい状況になります。)
目的に関連する画像や写真を入れると良いかなと思います。(僕は画像に文字も入れました。)

画像1

そして目標金額の設定です。
金額設定に関しては本当に個人的な意見です。

まずポイントは2つ。

1.目的に必要な資金はいくらなのか。
2.支援してくれそうな方はどのくらいいるか。

まず1はどのくらい資金があったら目的を達成することができるか。僕はリターンに必要な資金、手数料も計算して設定しました。

そして2は自分の周りでどんな方が何人くらい支援してくれそうかを事前に考えました。
SNSやサイトなどで宣伝すれば知らない方もたくさん見てくれると思いますが、僕が行ったプロジェクトは知らない方が支援してくれる可能性が低い内容と感じていたためです。
個人でやるならプロジェクト開始前に多少なりとも把握できているとスムーズだと思います。

注意したことはお金が関係してくるので使い方が不透明だったり、この目的に対してこの目標金額は大きすぎない?みたいなイメージは避けたかったので資金の使い道をしっかり記載しておくことが重要だと思います。

画像2

またプロジェクトの募集期限も短すぎると広まらないし、長すぎると忘れられちゃうので1ヶ月から1ヶ月半くらいがいいのかなと思いました。(僕は最初→80%くらいの時→金額達成した時にSNSに記事を投稿しました。)

写真などを効果的に使う

文書だけだとサイトを流し見されたら伝わらないので、視覚的にイメージが残りやすい写真や画像、動画を多めに使いました。
リターンのところにも写真を入れわかりやすくしました。

画像3

画像4

リターンについて

クラウドファンディングをする時に難しいのがどんなリターンを用意するか、だと思います。
リターンに感じても僕個人の意見になります。

僕は支援者のことを考え、いろんな方が支援しやすいようリターンを多種用意しました。
支援してくれそうな方をまとめておくとリターンも考えやすいですし、その他にもいろんな年齢層の方でも喜んでもらえるリターンがあるとより支援が集まると思います。
またリターンに物があると地方に住んでる方も支援してもらいやすいと思います。

また金額も多種用意しておくと良いと感じました。

その他

1.期間中、そして期間が終了してからも活動報告を投稿することができます。
僕は曲集制作の進行具合を投稿しています。
支援者、そしてサイトを見てくれた方に向けて活動報告をできたらと思っております。

画像5

2.支払い方法にはクレジットやコンビニ払いがあり、クラウドファンディングよくわからないけど支援したい!どうしたらいい!?とご相談のご連絡をいただくことがありました。丁寧に説明できるようプロジェクトをする側の人がしっかり把握できていると良いと感じました。

3.キャンプファイヤーはサービスがかなり手厚かったです。
多分1つのプロジェクトに1人担当がいるみたいで公開前段階からいろいろアドバイスをいただけたり、困ったことを連絡したらすぐに返事がきました。初めてクラウドファンディングをやったので正直不安もありましがかなり安心できるサービスです。

最後に

冒頭にも書きましたがあくまで僕が行ったやり方、気がついたポイントを書きました。
人に合った方法がもちろんあると思いますが、少しでも参考になりましら幸いです。

下村和葉

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?