見出し画像

ゲノム情報による不当な差別等への対応の確保(労働分野における対応)に関するQ&A

ゲノム情報による不当な差別等への対応の確保(労働分野における対応)に関するQ&Aを公表しました

 令和5年の第211回通常国会において成立した「良質かつ適切なゲノム医療を国民が安心して受けられるようにするための施策の総合的かつ計画的な推進に関する法律」において、ゲノム情報による不当な差別等への適切な対応の確保に関する条項が盛り込まれたこと等をふまえ、厚生労働省では、労働分野における不当な差別を防止するための対応として、Q&Aをとりまとめましたので、公表します。

【Q&Aの内容】

問1
 採用選考時に応募者の遺伝情報の提出を求めても問題ないのでしょうか。
問2
 採用後、ゲノム情報を取得して提出するよう(又はゲノム情報を取得したと会社で話したところ、ゲノム情報を提出するよう)、会社から求められました。求めに応じる必要はあるのでしょうか。
問3
 採用後、会社からゲノム情報の提出を求められ提出したところ、解雇されました。ゲノム情報を基に解雇することは問題ではないのでしょうか。
問4
 採用後、会社からゲノム情報の提出を求められ提出したところ、異動を命じられました。ゲノム情報を基に配置転換を命じることは問題ではないのでしょうか。
問5
 採用後、会社からゲノム情報の提出を求められ提出したところ、昇格・昇給が止まりました。ゲノム情報を基に昇格・昇給に関する不利益な取扱いをすることは問題ではないのでしょうか。
問6
 配置転換や解雇などの不利益取扱いを受けた場合には、どこに相談すればいいのでしょうか。


 Q&Aの詳細については、下記のURLを参照してください。
  ゲノム情報による不当な差別等への対応の確保(労働分野における対応)(厚生労働省ウェブサイト)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?