マガジンのカバー画像

一元的なハラスメント防止対策を!

1,250
一元的なハラスメント防止対策を!: 法令・指針・運用通達で改正内容を読み解く
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

「令和の年金広報コンテスト」の受賞作品を決定

第4回「令和の年金広報コンテスト」の受賞作品を決定しました 厚生労働省では、このたび第4…

技能実習法に基づく行政処分等

技能実習法に基づく行政処分等を行いました 法務省と厚生労働省は、令和4年11月29日付けで、…

第46回技能五輪国際大会(特別開催)での日本選手団の成績

第46回技能五輪国際大会(特別開催)での日本選手団の成績を公表します~日本選手団は8職種で…

12月は「職場のハラスメント撲滅月間」

12月は「職場のハラスメント撲滅月間」です~職場におけるハラスメント対策シンポジウム開催~…

令和3年「パートタイム・有期雇用労働者総合実態調査」の結果

令和3年「パートタイム・有期雇用労働者総合実態調査」の結果 厚生労働省では、このほど、令…

令和4年度「社会保険労務士制度功労者厚生労働大臣表彰」の受彰者を決定

令和4年度「社会保険労務士制度功労者 厚生労働大臣表彰」の受彰者を決定しました 厚生労働…

第54回労働政策審議会雇用環境・均等分科会

第54回労働政策審議会雇用環境・均等分科会議事次第議事次第[PDF形式:83KB] 配付資料資料1 物価高克服・経済再生実現のための総合経済対策及び令和4年度第2次補正予算案について(雇用環境・均等局関係)[PDF形式:1827KB] 参考資料1 雇用保険法施行規則の一部を改正する省令案(新型コロナウイルス感染症小学校休業等対応コース助成金について)参考資料 [PDF形式:567KB] 参考資料2 雇用保険法施行規則の一部を改正する省令案(キャリアアップ助成金について)

「第5回 母子健康手帳、母子保健情報等に関する検討会」

「第5回 母子健康手帳、母子保健情報等に関する検討会」を開催します(開催案内)標記につい…

毎月勤労統計調査 令和4年9月分結果確報

毎月勤労統計調査 令和4年9月分結果確報(前年同月と比較して) ○現金給与総額は276,113円…

「第54回 労働政策審議会雇用環境・均等分科会」(ハイブリッド会議)

「第54回 労働政策審議会雇用環境・均等分科会」(ハイブリッド会議)を開催します(開催案内…

「第2回 困難な問題を抱える女性への支援に係る基本方針等に関する有識者会議」

「第2回 困難な問題を抱える女性への支援に係る基本方針等に関する有識者会議」を開催します…

第10回特定石綿被害建設業務労働者等認定審査会

第10回特定石綿被害建設業務労働者等認定審査会開催案内標記審査会を、下記のとおり開催いたし…

令和5年3月大学等卒業予定者の就職内定状況(10 月1日現在)

令和5年3月大学等卒業予定者の就職内定状況(10 月1日現在)を公表します~大学生の就職内…

令和4年度「職業能力開発関係厚生労働大臣表彰」の受賞者が決定

令和4年度「職業能力開発関係厚生労働大臣表彰」の受賞者が決定~「職業訓練教材コンクール」の入賞者も決定~  厚生労働省は、このたび、令和4年度「職業能力開発関係厚生労働大臣表彰」の受賞者(26事業所、14 団体、114 人)と「職業訓練教材コンクール」の入賞者(16作品)を決定しました。表彰者の詳細は、別添をご参照ください。  「職業能力開発関係厚生労働大臣表彰」は、認定職業訓練や技能検定の実施、技能振興の推進に関して、長年にわたって多大な貢献があり、他の模範になる事業所