見出し画像

手術 1日前じゃないの?!

キレイなホテルに泊まり、朝食は、昨日チェックイン時に選んだ、ガパオ。

鶏胸肉で、雑穀米、小洒落たガパオである。

何時に検査、病院に行ったらいいのだろう?
チェックアウトが12時みたいだから、
その後、勝手に行けばいいか、、、

久し振りに、病院の通訳さんから面白LINEが届く。

聞くと、15時から入院、今直ぐ下に降りてきて。
って事は、もう下で待っているって事ですね、、、急かされる。笑

肺のレントゲン→心電図→血液検査→身長体重
アレルギー等問診→先生の診察

1か月前に、町の健康診断を受けてたので、
不安材料としては、血液検査。

私の手術の『第二難関』である。
今の所、まだ注意は受けていない。

意外にも、心電図が、アブノーマルと、、、
後は、先生の判断によるそう。

確かに、町の先生にも、不整脈の気が?
とか何とか、そこまで気にする程ではなさそうだったが、初めて説明を受ける。
タバコで、肺の心配ばかり考えてたが、

ここにきて、心臓か。

私の『健康寿命』は、このまま不摂生を続けていれば、長くないのかも(長生きはするはず笑)
本当に最後の、ムスコの手術だな、と思う。

先生は、考えながら、
リスクを出来るだけ少なく、最良の、新しい方法でやってみましょう、と。

インプラントの実物は、思ったより細く小さかった。

最先端の、玉にポンプで、勃起させる手術は、
興味津々だったが、先生は、
FTMには、向かない、、、
玉のポンプも痛いとか?!
リスクが大きい、とおっしゃっていました。

実は、やれるならこの手術がしたいと、今朝も、
ずっと考えていた。
金はない。そんな余裕なんてない。

けれども、、、

今日、先生の話しが聞けて良かった。
納得して、ムスコのラスト手術が出来る。

オチとしては、

明日手術じゃなく、月曜日になるかも?!
と、言われる。

私の担当して下さってる方が、明日土曜は、お休み、、、? から始まり、
インプラントの回りに巻く保護材みたいな物(?)が、まだ到着していない、と。

さすが、タイである。

これは、前回の陰経形成時の、尿パック&カテーテルを取る予定日に、
先生が留守なので、2日後にしましょう、
と言われた時を思い出す。
(さすがに嫌で、翌日にしてもらった)

手術まで、あと1日、、?!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?