見出し画像

朝の習慣

こんにちはkazuです

僕は1日の中で朝を最重視しています。

そんな僕が大事にしている朝の習慣を御紹介したいと思います。

朝の習慣は数年かけて自然と今の形になっていきました。

これからもアップデートを続けていきます。

朝の習慣 5選

  1. 前日就寝前に翌朝することのイメトレ

  2. 朝の質問

  3. アファメーション

  4. ストレッチ 筋トレ 瞑想

  5. 朝にtaskを終える


1.前日就寝前に翌朝することのイメトレ

正確には朝の習慣ではないですが、朝の仕込みとして、とても大事です。

朝起きてから何かしようと考えていると、ついスマホを触って30分浪費していたという事が起きてしまいます。

朝起きたらすぐにこれをするというイメージがあるとシームレスに行動できます。

顔を洗ってコンタクトをつけてご飯を食べてというところまで具体的にイメージしておきます。

この時に何を食べるかもイメトレしておくとダレません。

とは言っても上手く行かずダラダラしてしまったりお菓子を大量に爆食いしてしまう事も多々あります。
(僕はお菓子が大好きで際限なく食べてしまいます)

2.朝の質問

自分に質問をして今自分が何をすべきか?を確認しています。

質問内容は2つです

①今日何が出来ればハッピーか?

②自分が大切にしている事は何か?

①に関しては自分の抱えているtaskを具体的に洗い出し(論文のFigure作成、上級医に確認してもらった論文の修正、本日の外来など)、それに優先事項をつけて、今日はこれが出来れば合格だなと自分で勝手に設定します。(今日はFigure作成ができればOKなど)

理想は全部できればハッピーですが、全部できることなどあり得ず、高すぎる設定は自己肯定感を下げるので実現可能な範囲でゴールを設定します。

ここで今日すべきことを設定します。

仕事だけでなく、処理すべき日常の業務(銀行の振込をするなど)もここでtaskとして設定しています。

②に関しては家族であったり、自分の理想像を思い浮かべて問いかけます。

①で設定した今日すべき事は大事な家族を置いて仕事に出かけてまでも達成したいことか?、長期的にみて理想像へとつながっているだろうか?

今していることの意味が分からなくても振り返ってみればとても重要であったことは非常に多いです。

なので今この瞬間はやりたくないことでも、未来の自分から見るととても有意義であったと思う事がほとんどだと思います。

しかし余りにも今すべきことが自分の内なる願望とかけ離れていて、家族を置いてでも優先すべきことではないと連日感じるならば何かしらを変えていく必要があります。

今を変えていく必要があるかをこの質問②で確認しています。

僕は習慣系の話をしだすと止まりません。
長いので一旦これくらいで投稿致します。
長文申し訳ありません。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?