見出し画像

【北九州記念2022 予想】ラップ分析からは一強!?ナムラクレアなど有力馬を評価!

こんにちは!KAZUです。

この記事では、「北九州記念」のラップ分析と出走予定馬のラップ適性の評価、そして本命馬をご紹介します!

馬券予想にご参考ください。

北九州記念のラップ分析

まず初めに予想のポイントとなるラップ分析を取り上げます。

芝スプリント重賞競走らしい典型的な前傾ラップ

北九州記念 個別ラップ

こちらは直近5年の北九州記念の個別ラップの傾向をまとめたグラフです。
赤色のグラフが過去5年平均を示すグラフとなっています。

北九州記念の個別ラップですが、芝スプリント重賞競走らしい典型的な前傾ラップ。2F目以降ゴールにかけて徐々に低速化するスピードの持続力と底力が求められるレースといえます。

2F目と3F目のラップは10秒台と極めて速く、これはスタート後の下り坂でスピードが乗りやすいコース形態が影響しています。

求められるラップ適性は底力型への適性

次に独自のラップ分析ツール「ラップマトリックス」を用いて求められるラップ適性を分析します。

【ラップマトリックスとは】
縦軸にラップスピード、横軸に上がり3ハロン前後のラップ変化をレースペース変化指数として取り、該当レースのラップ適性を散布図としてまとめたグラフです。
縦軸からはラップスピード・時計の速さへの適性が、横軸からは前傾ラップの「底力型」やワンペースな「持続力型」、上り3ハロンの「瞬発力型」などどのようなラップ構成に強いのかが分かります。
北九州記念 ラップマトリックス

直近5年の北九州記念のラップ適性を分析すると脚質型は超底力型が2回、底力型が3回。ラップスピードについては良馬場開催であれば「11.10〜11.25」、道悪馬場開催は「11.30〜11.45」が基本と考えます。

このような背景から考える今年の北九州記念で求められるラップ適性ですが、良馬場で「超底力型〜底力型×ラップスピード11.10〜11.25」、道悪馬場で「超底力型〜底力型×ラップスピード11.30〜11.45」に設定します。

なお脚質については過去5年成績から「前方=後方」のフラットと考えます。ただし、10番手以降の追込みは厳しく、基本的に先行・好位からの差しが狙い目と考えます。

北九州記念の有力馬のラップ適性

ここからは北九州記念の有力馬のラップ適性について特集します。
なお評価については、S、A、B、C、D、Eの6段階で行なっていきます。

【出走予定馬のラップマトリックスの見方】
赤いゾーンが該当レースの良馬場で求められるラップ適性、青いゾーンが道悪馬場で求められるラップ適性、緑枠が該当馬が実績をあげており得意とするラップ適性となります。

ナムラクレア ラップ適性

ナムラクレア ラップマトリックス

■ナムラクレア ラップ適性
超底力型〜底力型×ラップスピード11.20〜11.80

■ラップ適性 評価
良馬場:A
道悪馬場:A

■評価
ラップマトリックスで見て左下にいけばいけほど好成績・高いパフォーマンスを発揮しており、短距離志向が強いラップ適性の傾向と言えます。北九州記念に対して高いラップ適性が見込めるでしょう。
前走から斤量は3kg増加しますが、能力面は評価できますし、何より今回のメンバーにおける短距離においてのラップ適性はピカイチです。
人気を集めそうですが、ラップからは「ナムラクレアの一強」に近い構図と考えます。

タイセイビジョン ラップ適性

タイセイビジョン ラップマトリックス

■タイセイビジョン ラップ適性
超底力型〜バランス型×ラップスピード10.95〜11.80

■ラップ適性 評価
良馬場:B
道悪馬場:C

■評価
芝1200mから1400mのレースにおいては脚質型やラップスピードを問わず一定のパフォーマンスを発揮してくる馬です。
今回のメンバーにおいて能力面は評価できますが、斤量は57kg。さらに差し・追込脚質の馬のため好走するためには展開や馬場の助けが必要です。
そのため、抑えまでの一頭と評価します。

テイエムスパーダ ラップ適性

テイエムスパーダ ラップマトリックス

■テイエムスパーダ ラップ適性
超底力型〜持続力型×ラップスピード10.90〜11.80

■ラップ適性 評価
良馬場:B
道悪馬場:C

■評価
ナムラクレア同様に基本的には短距離志向が強いラップ適性の馬と考えています。前走の競馬内容を見る限り、高速馬場でスピードを活かす形が良いでしょう。
前走は斤量面や前残りの馬場傾向がかなり味方した印象です。ラップ適性は水準の以上のものが見込めますが、抑えまでの一頭。
予想以上に人気をするようであれば、今回は様子見したいと考えます。

北九州記念の出走予定馬のラップ適性

ここからは北九州記念の有力馬以外の出走予定馬のラップ適性の評価と短評をご紹介します。

アネゴハダ ラップ適性

アネゴハダ ラップ適性

■アネゴハダ ラップ適性
超底力型〜持続力型×ラップスピード10.95〜11.60

■ラップ適性 評価
良馬場:B
道悪馬場:C

■短評
前走の競馬内容から良馬場での高速決着には対応できるでしょう。能力面はやや疑問ですが、斤量49kgはかなり魅力で良馬場で状態が整えば、期待値は高い一頭です。

カフジテトラゴン ラップ適性

■カフジテトラゴン ラップ適性
超底力型〜底力型×ラップスピード11.10〜11.60

■ラップ適性 評価
良馬場:B
道悪馬場:C

■短評
前走の競馬内容からラップ適性は見込めます。
ただ能力面でどこまで通用するかは疑問符がつきます。アネゴハダ同様に軽斤量(48kg)は大きな魅力です。

ジャンダルム ラップ適性

■ジャンダルム ラップ適性
底力型〜持続力型×ラップスピード11.20〜11.55

■ラップ適性 評価
良馬場:B
道悪馬場:B

■短評
このメンバーに入れば能力・実績は最上位クラス。ラップ適性も高いものが見込めます。
あとは斤量58kgをふまえた上での能力比較をどう判断するか。オッズがつくようであれば、積極的に評価した一頭です。

ファストフォース ラップ適性

■ファストフォース ラップ適性
超底力型〜持続力型×ラップスピード10.95〜11.50

■ラップ適性 評価
良馬場:C
道悪馬場:C

■短評
ラップ適性は平均以上の評価はできます。
小倉巧者で昨年の同レース2着でマークはしておきたい一頭です。ただし、同コースの前走CBC賞12着の大敗が気になるところ…

北九州記念の本命馬

◎: ⑯ナムラクレア

外枠は気になりますが、スタート後の向正面が長い分それなりのポジション(好位)にはつけてレースを進めてくれると予想します。
不良馬場のフェニックス賞の勝利から道悪馬場でもパフォーマンスは落ちませんし、ラップ適性は抜けています!
人気を集めていますが、逆らわずに本命とします!


最後までお読みいただき、ありがとうございます!

最後にスキ(ハートマーク)、フォローをタップしてもらえると予想の励みになり嬉しいです(^^)
よろしくお願いしますm(_ _)m

記事をお読みいただき、ありがとうございます!スキやフォローしていただける嬉しいです✨いただいたサポートは、より良い予想を目指して競馬予想ツールに使わせていただきますm(__)m