見出し画像

【愛知杯2023 レース回顧】予想外の超スローペースの超瞬発力型となり…

こんにちは。KAZUです。

この記事では、「愛知杯」のレース回顧をご紹介します!

愛知杯2023 ラップ構成

上図は、過去の愛知杯と今年の愛知杯の個別ラップ、ラップ適性(ラップマトリックス)を分析したグラフです。

今年の愛知杯ですが、下記のラップ構成でレースが進みました。

13.0-11.5-13.4-13.2-12.8-12.6-12.3-11.4-11.2-11.7

メンバー構成から、明確な逃げ馬不在ではありましたが、それでも中京芝2000mで15頭立てでの開催。戦前は、ある程度ペースは流れると予想していました。
しかし、蓋を開けてみると、超がつくほどのドスローでした…

ラップ適性の脚質型も超瞬発力型。重賞競争で超瞬発力型のレースは、2歳重賞を除けば滅多に見かけません。
そのドスローの展開もあり、結局、前に行った3頭で決着。完全な前有利のレースとなりました。

愛知杯2023 各馬の結果考察

1着:アートハウス

戦前、私の予想では低評価で危険な有力馬扱いをした同馬ですが、終わってみれば快勝。この快勝の理由は、この馬が得意とする瞬発力勝負にレースが傾いたためと考えます。
あとは、直線での川田騎手の進路取り(位置取り:外)が完璧騎乗だったと言えます。

これで脚質型が瞬発力型・超瞬発力型となったレースは3戦3勝とパーフェクト。課題として取り上げた持続力型やバランス型への適性は、未だ解消されていません。
(今回のような極端な競馬になると、道悪馬場への適性もあるとは言い切れない印象です)

次走はさらに人気になるでしょうから、もし持続力型など厳しい展開が想定されるレースの場合は、もう一度逆張りしたりと考えます。

2着:アイコンテーラー

超スローペースの前残りの条件と軽斤量を最大限活かしての2着。前走の中日新聞杯も内有利かつ軽斤量を活かして3着。
直近2走の好走は、この馬にとって有利なバイアスが働いています。

それでも、一定の評価はすべき一頭でしょう。
人気になりづらい馬ですから、今回や前走のように条件が向く場合(前残りや内有利)は、積極的に狙って良い一頭と考えます。

3着:マリアエレーナ

超スローペースの中を先行して、この馬に向く条件となりましたが、直線ではジリジリとしか伸びきれず3着。
これは、直線で伸びない内をついてしまったことが原因と考えています。(アートハウスは外、アイコンテーラーは中の直線の位置取り)

そのため、結果ほど評価を下げる必要はないと感じます。
高速馬場が向く馬と考えており、道悪馬場もやや向かなかった感があり、この点も敗因の一つと捉えています。

5着:◎サトノセシル

戦前、道悪馬場なら適性が高いと本命で推した同馬。
その理由としては、上り3Fの時計がかかるほど好走確率があがることを取り上げました。

しかし終わってみれば、レース全体の上り3Fは34.3と非常に速い決着。
この馬には、向かない条件下でのレースとなりました。

それでも好位やや後ろからジリジリと伸びて5着。
一定の力は示しましたが、完全なキレ負けです。

上り3Fの時計がかかることが想定されるレースで、再度狙いたいと考えます。

12着:ルージュエヴァイユ

出脚がつかず、道中も最後方まで下げて、3コーナーから大外ぶん回しの極端な競馬。馬券を買った人からすると、最悪な競馬となりました…

超ドスローの中を、この競馬では話にならず、度外視で良いでしょう。
少し負けすぎな印象はありますが、次走の走りで改めて評価したいところです。

予想の振り返り

◎サトノセシルは、残念ながら5着。
自分としては重馬場になって以降、結構自信があったのですが…
敗因は上記で取り上げた通りです。

予想の敗因は、ペースの読み違いです。
予想を参考いただいた方のお役に立てず、申し訳ありません。

次回以降の予想で挽回できるように頑張ります。


記事をお読みいただき、ありがとうございます!スキやフォローしていただける嬉しいです✨いただいたサポートは、より良い予想を目指して競馬予想ツールに使わせていただきますm(__)m