見出し画像

感情移入してしまう人へ

こんばんは!一樹です。

仕事が夜勤明けの今日は午後から仮眠をして夕方に起きました。
妻が仕事にいくので車で送っていき、ただいま1人で海辺で夕陽が沈むのを見ています。

最近、知人の飼っていたペットの犬が亡くなったということが立て続けにあり
1匹は僕も会ったことがあるので、その方の辛い感情がブワーっと入ってきてちょっと悲しくなっていました。

人から悲しい話を聞いたりしたら、自分がその立場だったらと想像して辛くなることがよくあります。

感情に流されやすい!

すぐ相手の感情に合わせてしまいます。

いま海で知人の話を思い出してたら、子供の頃に実家で飼っていた犬のことを思い出しました。

名前は「ポチ」

僕がつけた名前です。

外で飼っていたのですが、元気が良すぎて繋いである鎖を切ってよく脱走してました。

鎖を太いものに変えても何度も切りました。

僕には懐かず、散歩に行くといつも僕が引っ張られていました

それでも憎めないやつでした

14年くらい生きたかな

最期は病気になり、病院へ連れていきました

父の「もう楽にしてやってください」

という言葉は忘れられません

それからというもの動物は好きだけど、飼いたいとはどうしても思えなくなりました

あの最期を看取る辛さはなんとも言葉になりません

そんな経験があったからこそ、知人からペットが亡くなったと聞いて自分が飼っていたわけではないけど悲しくなりました

僕は仕事柄、人の悩みや相談をよく聞きます

中にはどうしようもなく辛い話もありますが、毎回のように感情移入してたら自分の心がもちません

そんな時は自分の気持ちを数字で表すようにしています

数字が好きってのもありますが、今どれくらい目の前の人に自分の感情を傾けているのかを心の中で数字にしています

時には一気に100%気持ちを持っていかれることもありますが
なるべく50%以内で留めようとしてます

相談に乗ってる時に相手の感情に入るのは大切ですが、入りすぎると冷静な判断が出来なくなるから

そして適切なアドバイスが出来なくなるからです。

自分の感情のコントロールってとても大切

僕みたいに看護師してたり、人の相談をよく受ける方は自分自身の心の管理も大切なお仕事ですよね。

皆さんはどうやって自分の感情をコントロールしてますか?

良かったコメント頂けると嬉しいです。

さて、夕陽が沈んだので帰ります

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?