見出し画像

"Rabbit, Rabbit"


英語学習アドバイザーの Kazu(金田憲昭:かねだかづあき)です。


・英語迷子を卒業し、英語の土台構築と習慣化を達成

・ネイティブと1対1の会話で近況報告や自分の意見が言える

・ネイティブ同士の複数の会話にも入っていくことができる

・自分の興味のある分野を英語でプレゼンができる


このようにステップアップしていける


"英語のティーチング × 学習アドバイス"

パーソナルサポートをしています。


明日から4月ですね。

今日は私が毎月1日の日にやってる

ちょっと変わったルーティーン(挑戦と言ってもいいかもしれません笑)

について書きたいと思います。

*"Rabbit, Rabbit"*


The very first word coming out of your mouth on the first day of every month should be "Rabbit, Rabbit" because it will bring you good fortune.
(毎月1日の第一声に "Rabbit, Rabbit" いえたら、その月はいいことがあるらしいです)

That's what I learned from an American teacher some years ago and it's been my monthly routine since then.
(何年か前にアメリカ人の先生に教わって以来毎月のルーティーンになっています)

You might think, "It's easy". But, actually, it's not!
(そんなの"簡単やん"って思うかもですが、実際はそんなことないんです!)

If you say something like, "Uhh", "ねむー","しんどー", before "Rabbit, Rabbit" the magic won't happen!
(もし、"あー" とか、"ねむー"、 "しんどー" みたいなことをいっちゃうと魔法はおきません!)


*ワンポイント解説*


〇 the very first word:第一声

the first word でもいいんですが "very" をつけることで強調してます。

"the very first....." の形はよく使われます。

・This is my very first visit here in Japan.
(これがほんとに初めての来日です)

〇 come out of....:.....から出てくる

〇 bring....good fortune:.....に幸運をもたらす

〇 some years ago:何年か前に


"some"は、"ぼんやり"としたイメージ。何年か前かはっきり思い出せないのでチョイスしました。

〇 It's been.... since then:それ以来ずっと......です


~以来と言いたいときに 便利な形です。

・It's been my favorite song since 2010.
(2010年以来ずっと大好きな曲)

・It's been a long time since I last saw her.
(最後に彼女に会ってからずいぶんとなる)


〇 monthly:毎月の、月に1回の

ついでに、これらも一緒におぼえましょう!

daily task(毎日のタスク)

weekly magazine (週刊雑誌)

yearly event(毎年あるイベント)


〇 actually:実際は


〇 something like....:....みたいなこと



不思議なことに前日の夜にどれだけ意識しても

朝起きた瞬間はそのことを忘れちゃうんですよね。。。

ちなみに今年に入ってからは、一度も "Rabbit, Rabbit" 言えてません(^^;

明日の朝は是非チャレンジしてみてくださいね♪

That's all for today.
Thank you so much for visiting the page!
Hope you liked it:-)


〇 この記事を読んでいただいた方限定で特別なご案内⇩





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?