見出し画像

for real??

英語学習アドバイザーの Kazu(金田憲昭:かねだかづあき)です。


・英語迷子を卒業し、英語の土台構築と習慣化を達成

・ネイティブと1対1の会話で近況報告や自分の意見が言える

・ネイティブ同士の複数の会話にも入っていくことができる

・自分の興味のある分野を英語でプレゼンができる


このようにステップアップしていける


"英語のティーチング × 学習アドバイス"

パーソナルサポートをしています。



"本当に?!"

を英語で言うとしたら、どんなフレーズがでてきますか?

おそらく

"Really?"

が一番にでてくるのではないでしょうか。わたしもです(^^)

実際、

"Really?"

はとても便利ですし、ネイティブの人も頻繁に使っています。

ですが、

"Really?"

以外にも驚きを表現するフレーズは他にもあり、

今日はそれらを私の大好きなNBA(アメリカのプロバスケットボールのリーグ)

のある1シーンを絡めて、ご紹介したいと思います♪


*For real??*


This is one of the funniest moments in the NBA history.
(これは、NBA 史上一番面白い瞬間のひとつです)



Allen Iverson a.k.a "The Answer" answers Shaq's giant shoe phone.
("ジ・アンサー" こと、アレン・アイバーソンがシャックの巨大なシューズ型電話にでているところです)


He goes,
(アイバーソンはこう言います)



"Hello? What?... Oh, yo, it work for real??, man."
("もしもし?え?これマジで使えんのかよ?")


FYI, Shaq (Shaquille O'neal) is 2.16 m tall. On the other hand, AI (Allen Iverson) is 1.83 m tall.
(ご参考までに、、シャック(シャキール・オニール)は 2メートル16センチ、一方、AI (アレン・アイバーソン) は1メートル83センチ)


Now, you might want to say,
(これをきくと、こう言ってしまうかもしれませんね)


"What, for real??"
("え?マジで?")


https://youtu.be/irsRdFYj1hg


*ワンポイント解説*



〇 a.k.a …..:
…... としてしられている・またの名を .... という



also known as ....の頭文字をとった表現です。
アメリカのスポーツでは有名な選手になると、ニックネームがつくことが多く、アレン・アイバーソンはコート上で "答え" をだすというところから a.k.a "The Answer" としても親しまれています。


〇 giant:巨大な。


〇 He goes, "......." :彼はこう言います。


"........" のようなセリフを言う前に、go をこのように使うことがあります。


〇 for real??:"マジで??"


"Are you for real?"

を省略した言い方で、かなりカジュアルな感じです。
なので、"Really?" を使うほうが無難ではありますが、聞いた時にわかるといいですね(^^)

"本当に?"

"マジ?"

というフレーズ表現は他にもあります。

・Are you kidding me? / Are you joking me?


kid, joke ともに "冗談を言う" という動詞の使い方もあり、それを疑問文で使う言い方です。

"マジで言ってんの?"

"冗談?本気でいってるの?"

というかんじです(^^)


・You gotta be kidding me! / You gotta be joking me!


"gotta" は "have got to ....." の発音を短くしたもので

"..... しなければいけない"

"....... に違いない"

という意味です。

"冗談だろ!"

"嘘だろ!"

って感じですね。
スポーツの実況で、スーパープレイがでたときにもしょっちゅうききますよ。
最近は大谷選手のハイライトを目にすることも多いので、また耳をすましてきいてみてください♪


・Are you serious? / Seriously?:マジで?


・What?:え?何だって?


〇 FYI:ご参考までに


"For Your Information"

の頭文字をとったもので、

"あなたの情報のために=ご参考までに"

という意味になります。


〇 On the other hand:一方で


〇 might :~かもしれない


・It might be rainy tomorrow.
(明日は雨かもね)

・You might not like it, but this is for you.
(気に入らないかもしれないけど、これ、あなたにあげる)




こうやってみると、改めて2人の身長の違いにおどろきますよね。。。

こんな凄い世界で、現在日本人の八村選手、渡辺選手が活躍されているのは

とても嬉しいです(^^)

That's all for today.
Thank you so much for visiting the page!
Hope you liked it:-)

〇 英語迷子から脱却するための道筋をお伝えしています!


https://www.street-academy.com/steachers/334265?conversion_name=direct_message&tracking_code=0025750f40723975376d7bb3272df806

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?